京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up21
昨日:56
総数:652962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度の「運動会」は、10月24日(金)です。予備日は、10月28日(火)です。よろしくお願いいたします。

2年生 リズムになれよう

今日も八分音符や八分休符のリズムに挑戦しました!
画像1
画像2
画像3

1年生 うみのかくれんぼ

内容を読み取って、ペアトークをしました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 本が大好き!

それぞれに、お気に入りの本があるようです!
画像1
画像2

スマイル給食でした

今日は赤2グループの「スマイル給食」の日でした。

高学年がしっかりとサポートして楽しく食べていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 練習に向けて

画像1
画像2
明日のスマイル遊びでは、運動会のたてわり種目を一度試してみます。

6年生で一足先に練習して、明日に備えていました。

6年生 学習のまとめ

水溶液の学習のまとめに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

5年生 「What is this?」

学習の初めに、アルファベットの学習をしました。
画像1
画像2

4年生 ごんぎつね

相手をおもう気持ちの変化をグラフに書いて整理しよう。
画像1
画像2
画像3

3年生 お話の絵

「言葉からそうぞうしたようすやふんいきに合わせてパスの色をくふういてあらわそう」をめあてに描き進めています。
画像1
画像2
画像3

2年生 リズムにあわせて!

「たん」(四分音符)と「うん」(四分休符)に加えて、八分音符や八分休符のリズムも出てきました。

自信をもってリズムにのっています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

わたしたちのやくそくについて

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp