![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:77 総数:822363 |
いくつかなクイズを楽しみました
英語活動の学習で、果物のイラストを画用紙に貼り、いくつかなクイズを楽しみました。
今回は特別にALTの先生が授業に来てくれて、みんな大盛り上がり。 「How many 〜?」を上手に使いこなし、友だちとペアでクイズを出し合いました。 ![]() ![]() ![]() 1学期のおたのしみ会に向けて
1学期のおたのしみ会に向けて、準備を始めました。
魚釣り、なんでもバスケット、くじびき、絵しりとり…。様々な遊びを考えた子どもたち。本番のおたのしみ会に向けて、みんなで楽しく活動しています。 ![]() ![]() ![]() 虫と友だちになりました!![]() ![]() 「見て見て!バッタの色が変わったよ!」と大発見。 調べてみると、環境に合わせて色が変化するようです。 みんなが大切に育てているので、いろんな変化を見せてくれました。 育ててわかったことを図鑑にして、まとめました。 来週の発表が楽しみです。 国語科「あったらいいな、こんなもの」の発表![]() 5年☆ドッジボール大会![]() ドッジボール大会がありました。 暑くてなかなか外に出られない 毎日でしたが、久しぶりに外に出て 体を動かしました。 図画工作「でこぼこはっ見!」
図画工作科の「でこぼこはっ見」の学習で、身の回りのでこぼこしたものを見つけ、ねん土でかたどりました。「見て見て!みかんみたいな形!」「さわってみたらきもちいい!」と言って、いろんなでこぼこを楽しみました。
![]() ![]() ![]() カラフル いろみず♪![]() ![]() ![]() 【5年】税に関する書写![]() ![]() お手本をよく見て、集中して 書けました。 【5年】パフォーマンスチャレンジ![]() ![]() ![]() ALTとのコミュニケーションに チャレンジしました。 待っている間は、外国語担当の先生と練習をしたり 次の学習のためのクイズづくりをしたりしていました。 ボッチャをしました![]() 初めは力加減が分からず、苦戦していましたが、2回目になると段々白ボールに近づけられるようになりました。「わーすごい。」「がんばれ。」「ドンマイ」と友達と励まし合いながら、楽しんでゲームができました。結果は、同点でした。また、楽しんでできるといいですね。 |
|