![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:92 総数:962100 |
3年生 社会見学ー三条商店街ー
予定よりも短い時間となってしまいましたが、三条商店街の見学に行きました。商店街を目にして「こんな長いの!」と奥のほうまで続く商店街を見てびっくりしている様子の子ども達でした。社会科で学習した京野菜が店頭に並んでいるか気にしていたり、歩いている人、自転車の人、バイクや車、いろんな交通手段の人たちがそれぞれ集まり、アーケード下でにぎわっている様子を見て驚いていたり、「入ってみたいな。」とお気に入りのお店を見つけたり、テナント募集の空き店舗を見て、子どもだけでお店をしてみたいと話していたり・・・それぞれで商店街から色々と感じ取り、考えを広げている様子でした。保護者の皆様、社会見学までの準備等様々な面でのお力添え、ありがとうございました。
![]() ![]() 3年生 社会見学ー京都御苑ー
京都御苑での待ちに待った昼食です。グループで声を掛け合い、仲良くお弁当を食べていました。朝早くから準備していただき、ありがとうございました。お家の方に感謝ですね。
![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学ー将軍塚・青龍殿ー
初めに向かったのが将軍塚・青龍殿でした。京都市を一望できる絶景に子ども達も大興奮でした。「あれは何だろう?」「木がたくさん生えているからお寺かな?」「京都タワーが見えたよ!」「いつもは速く走っているように思う車がここではゆっくりに見えるね。」など思い思いにつぶやく子ども達でした。
![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学―出発ー
昨日は社会見学に行ってきました。ずっと前からワクワクしていた子どもたちです。3年生当初に比べると、先生が前に立つと自然に話を止め、切り替えがとても早くなりました。
「今回の社会見学で一番バスが楽しみ!」と言っていた子ども達もいましたが、各々でマナーを守りつつ、バスの中では友達との話に夢中になっていた様子でした。 ![]() ![]() 4年生 運動会の練習1
今年の4年生は運動会でソーラン節を演技します。
基本的な動きを覚え、授業の最後には練習したところまでを全員で通してみました。 これからの練習も頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 参観・懇談会がありました!![]() ![]() ![]() たくさんのご参加ありがとうございました。 道徳科や社会科など学年によって授業内容は様々でしたが 普段の子ども達の頑張りを見ていただけたのではないでしょうか。 またお家でも頑張っている様子をお話してあげてください。 鉄道博物館 3![]() ![]() ![]() みんなとても美味しそうに食べていました。 SL号にも乗れて大満足の一日でした。 鉄道博物館 2![]() ![]() スカイデッキでは、新幹線を見ることも出来ました。 鉄道博物館 1![]() ![]() ![]() 鉄道ってどんな仕事・つくりをしているんだろう…? 鉄道マスターになるため、チェックカードを持って行動しました。 車掌さんの席に座ったり、車輪と背比べをしたり、新しい発見がたくさんありました。 すてき樫原 3年![]() ![]() |
|