京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up5
昨日:65
総数:362216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

5月14日 4年生 〜マット運動〜

画像1
画像2
体育館でマット運動をしました。動画でお手本を見ながら、同じようにきれいに回転できるように練習しました。

【1年生】 アサガオの種植え

画像1
画像2
画像3
アサガオの種を植えて、水やりをしました。これから毎朝、アサガオに水やりをします。芽が出てくるのが楽しみです。

【1年生】 ひらがな

画像1
画像2
画像3
今まで毎日行ってきたひらがなの学習ですが、ついに1日2つずつにパワーアップしました!自分のペースで丁寧に書いています。

5月14日 5年生 社会科「国土の地形と特色」

 土地の形や高さに注目して地図を見ると・・・新たな発見があったようです!
画像1
画像2
画像3

5月14日 5年生 社会科「国土の地形と特色」

 地図をよーく見て・・・粘土を使って、土地の高さを表現しています。自分たちでやってみるとより理解が深まりますね。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活「町をたんけん 大はっけん」

画像1
画像2
みんなで校区探検に行きました。
今日は公園や住宅が多い地区を巡りました。
帰ってきてからの振り返りでは、発見した建物や施設だけでなく生き物や植物についても知らせてくれました。

学校沿革史

学校沿革史です。
ご覧ください。

学校沿革史

6年生修学旅行だより0

明日から6年生が、1泊2日で修学旅行に行きます。
学校集合が7時30分と早くなっております。
よろしくお願いいたします。

5月13日 6年生 図書館オリエンテーション

画像1
画像2
 図書館オリエンテーションでは、図書館の使い方を再確認し、本選びのゲームを行いました。今日の最後には、自分の好きな本を選び借りました。目指せ100冊or10000ページ!

5月13日 6年生 なかよし集会

画像1
画像2
画像3
 今日は「なかよし集会」でした。1年生のために楽しいクイズや劇を考えてきました。計画してきたことを全力全開で発表することができました。頼れる6年生、さすがです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 SC
10/2 スポーツフェスティバルリハーサル
5・6年スポフェス係活動
10/3 スポーツフェスティバル
給食なし
10/5 勧修学区民大運動会
10/6 5時間授業
SC
10/7 スポーツフェスティバル予備日
給食なし
部活動(サッカー・タグ・バレー)
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp