【おひさま】みんなのえがお大さくせんの準備(4)
作った原稿を読む練習をしています。
声の大きさに気をつけて読むことができました。
「みんなのえがお大さくせん」に向けて少しずつ準備が進んでいます。
【おひさま学級】 2025-10-01 18:12 up!
3年生 国語科「ちいちゃんのかげおくり」
図書館司書に「ちいちゃんのかげおくり」の読み聞かせをしていただきました。事前に物語に出てくる言葉を説明していただき、お話を聞くことができました。
【3年生のページ】 2025-10-01 17:54 up!
3年生 校外学習
アトリエ京ばうむの工場も見学させていただきました。京ばうむができるまでの工程を見て、初めて知ったことや、驚いたことばかりで、新しい学びや気づきがいっぱいでした。
【3年生のページ】 2025-10-01 17:43 up!
3年生 校外学習
生八つ橋の試食もさせていただきました。子どもたちは、笑顔でいっぱいでした。
【3年生のページ】 2025-10-01 17:43 up!
3年生 校外学習
おたべ本館とアトリエ京ばうむの工場見学に行きました。子どもたちは、生八つ橋が作られている工程を見て、「そうなってるんだ。」「予想と違ったな」など、熱心に見学する姿が見られました。
【3年生のページ】 2025-10-01 17:42 up!
6年生 家庭科〜思いを形にして生活を豊かに〜
ナップザックづくりも終盤です。どんどん出来上がってきて自分のナップザックができてきてとてもうれしそうです。
【6年生のページ】 2025-10-01 17:42 up!
5年生 体育科〜マット運動〜
今日はマット運動のテストをしました。今まで練習してきた技を一生懸命取り組んでいました。
【5年生のページ】 2025-10-01 17:42 up!
5年生 道徳〜母さんの歌〜
清らかな心とはどのような心か・・・「母さんの歌」を使って考えていきました。どのようなときにその心が現れるのか。日々の生活で活かしてくれるとうれしいです。
【5年生のページ】 2025-10-01 17:42 up!
5年生 社会科〜くらしを支える工業生産〜
工業製品はどこでつくられているのだろう。その疑問を解決するために調べ学習を行いました。調べた事を交流し自分の考えを深めていきました。
【5年生のページ】 2025-10-01 17:40 up!
【おひさま】おひさま畑の秋・冬の野菜
おひさま畑に秋、冬にむけて蒔いた種は、大根と人参です。
大根の小さな葉が生えていることを確認し、生長を喜びました。
そして、作った野菜の看板を設置しました。
【おひさま学級】 2025-10-01 16:21 up!