![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:131 総数:1453748 |
合唱コンクール本番![]() 合唱コンクール 3年生
圧巻の合唱に誰もが脱帽。最終学年のハーモニーはホールにいた人の心を大きく揺さぶり、感動の渦へいざないました。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 2年生
昨年と打って変わって伸びやかな歌声が会場中に響き渡りました。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 1組
1組は有志の生徒も含めて「Believe」を合唱しました。
"I believe in the future."を手話でも表現し、心温まる合唱になりました。 ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール 1年生
初めての合唱コンクールでしたが、元気はつらつと緊張を跳ね除けて声高らかに合唱しました。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール最終練習
本日5時間目、合唱の最終練習を行いました。本日が合唱コンクール前日ということもあり、各クラス、今まで以上に気合のこもった合唱になっていました。
さあ、本番の日が近づいてきました。それぞれの曲の歌詞に思いを乗せ、力強いハーモニーを響かせ、京都コンサートホールにいるみなさんを感動の渦に巻き込む合唱を披露しましょう。 ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール事前指導
いよいよ明日合唱コンクールが開催されます。本日は合唱コンクール本番に向け事前の打ち合わせを行いました。各クラス担任より明日の動きについて説明があり、竹田駅から京都コンサートホールまでの道中の行動や会場内での鑑賞や歌唱に関する注意事項を確認しました。
![]() ![]() ![]() 3年生 学年合唱練習
3年生の学年合唱練習の様子です!
![]() ![]() ![]() 合唱コンクールに向けて
合唱コンクール本番では、大きなプレッシャーと緊張感で身体が震え上がるかもしれません!
でも、大丈夫です! 会場には同じ思いを感じている生徒がたくさんおり、そして、舞台には一緒に本番に立ち向かう仲間がいます! この本番をみんなで一緒に味わい、乗り越えていくことに意味があると思いますので、明日は成功することも大事ですが、成長を感じられる一日にしてほしいと思います! みんなで素晴らしい合唱コンクールを創り上げていきましょう! ![]() ![]() ![]() 合唱コンクールに向けて
いよいよ明日、合唱コンクール本番を迎えます。
これまで練習してきた成果を発揮して、成長してきた証を残してきてほしいと思います! ![]() ![]() ![]() |
|