京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/02
本日:count up53
昨日:58
総数:835357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』 学校教育目標『未来を生きぬく学力と人間力をあわせもつ生徒の育成』

体育大会前日準備

体育大会が安心して気持ちよく迎えられるように最後まで力を合わせて、頑張ってくれています。
画像1
画像2
画像3

体育大会前日準備

 明日の体育大会に向けて、多くの生徒が準備をしてくれています。割り当てられた分担をテキパキと協力しなら取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

体育大会 予行練習3

各色団での応援練習をしましたが、すでに応援は盛り上りを見せて、本番ではどれだけ迫力がある応援をみんなでしてくれるかが、楽しみです。
画像1
画像2
画像3

体育大会 予行練習2

学年種目も動きの確認をしています。
画像1
画像2
画像3

体育大会 予行練習1

午後からの予行練習でしたが、体を動かさないと少し肌寒い中での練習でした。本番に向けた動きや流れの確認をしました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子3

実技教科の授業は、教えあったり、黙々と作業をしたりとテキパキと取り組んでいる様子があります。
画像1
画像2
画像3

授業の様子2

GIGA端末を使ったり、グループで考えたり、個人で発表の場面があったりと、先生の話を聞いて、板書をノートに写すだけの授業は減っています、。
画像1
画像2
画像3

休み時間の様子

各々が、授業の準備や先生との話に時間を使っています。黒板消しの当番さん、ありがとう。
画像1
画像2
画像3

授業の様子1

少し蒸し暑くなってきましたが、集中して授業に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行帰路情報

17時45分現在、五条川端通や五条烏丸をそれぞれに北上していきます。
これにて帰路情報は終了します。
帰宅されましたら、健康観察と土産話を聞いてあげて下さい。
閲覧ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/29 紫風祭準備・リハーサル
9/30 紫風祭 1日目
10/1 紫風祭合唱コンクール(京都コンサートホール)
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp