![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:56 総数:652967 |
1年生 大きさくらべ![]() ![]() 今日は、鉛筆の長さのくらべ方をペアで考えました。 3くみ 数の学習![]() ![]() 6年生 京の匠
ゲストティーチャーに来ていただき、「京仏具」を作る体験をしました。
仏像の指にはめる「指輪」づくりでした。 ![]() ![]() ![]() 5年生 ひと針に願いをこめて
「玉止め」「玉結び」汗をかきかき頑張っています。
![]() ![]() ![]() 4年生 ごんぎつね
「ごんぎつね」の学習が始まりました。
校庭には「ヒガンバナ」が咲いています。 ![]() ![]() ![]() 3年生 安全に
マット運動の場の設定を安全に協力して行いました。
![]() ![]() ![]() 2年生 かけ算
5人乗りのジェットコースターが2台あります。
みんなで何人乗っていますか?? いよいよ「かけ算」スタートです! ![]() ![]() ![]() 1年生 うみのかくれんぼ
1年生は国語科で「うみのかくれんぼ」という説明文の学習が始まりました。
海の写真を見て、何が隠れているかな? 「ここに、魚が泳いでいると思います!」 「わかりました!」 と、元気にペアトークをしています。 ![]() ![]() ![]() 1年生 今週の本![]() ![]() 6年生 理科
塩酸に金属をとかしたものを蒸発して出てきたものは、本当に金属なのだろうか。
実験を通して確かめました。 ノートとタブレットを上手に使い分けて、まとめています。 ![]() ![]() ![]() |
|