![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:91 総数:664800 |
2年生 学級活動![]() ![]() 今日は、たくさんの先生方が見に来られる中、 子ども達が司会進行し、話し合いを進めました。 緊張しながらも、意見を出し合って、まとめることができました。 これからも、子ども達の話し合う力を高めていきたいと思います。 2年生 図画工作科 その2![]() ![]() ![]() 自分が表現したいことに合わせて使い分けています。 完成が楽しみです。 2年生 図画工作科![]() ![]() ![]() 自分が選んだ本で、場面を想像して表現しています。 たいいく (わかばがっきゅう)
3ねんは たいいくのこうりゅうで 「リレー」をしています。
いっしょうけんめいはしって います。 ![]() ![]() 2年生 図書館に行こう![]() ![]() 子どもたちはたくさんある本の中から、読みたい本を手に取って 読んでいました。 4〜6年 クラブ活動![]() ![]() これは、授業の一環で、4年生以上は全員対象です。 興味のある活動を1年間、異学年で活動する学習です。 意欲的に活動する姿が見られました。 さんどいっち1年生〜鍵盤ハーモニカデビュー〜![]() ![]() みんなでリズム遊びを楽しんでいると、どこからか音楽が聞こえてきました♪ なんと、音楽の国から”ガッキーお兄さん”と”かおりんお姉さん”が教室に登場! かんばんハーモニカの使い方を教えてくれるために、わざわざ来てくれたのです! 「けんばんハーモニカちゃんからお手紙が届いているはずだよ」 そう教えてもらい、みんなで一斉に探してみると、なんと一人一人のけんばんハーモニカの中に、本当にお手紙が入っていました。 「あったよ!」「届いてるー!」と大喜びの子どもたち。お手紙には、けんばんハーモニカちゃんからのメッセージが! 「これからよろしくね」「大切に使ってね」という願いがたっぷり詰まっていました。 子どもたちは、その気持ちをしっかり受け止め、約束を守って楽しく音楽を鳴らしていこうとワクワクした表情で意気込んでいました。 これから、どんな音が生まれていくのか楽しみです♪ さんどいっち1年生の皆さん!これからけんばんハーモニカを使ってさらに楽しい音楽の時間で〜す♪ さんどいっち1年生〜算数の学習〜![]() まずは、長い針が「12」を指しているときは「○時」、長い針が「6」を指している時は「○時半」と読むことを確認しながらさまざまな時間を読んだり、時計の針を動かして実際に合わせたりする活動に取り組みました。 「7時!」「7時半!」と楽しみながら元気いっぱいに発表する姿が見られました。今後も日常の中で時間を意識できるようにしていきたいと思います。 2年生 新しい漢字![]() 今日も新しい漢字の書き順や読み、使い方を学び、 ドリルを使って練習しました。 一画一画ていねいに練習する素晴らしい姿が見られました。 さんすう (わかばがっきゅう)
おかいものゲームをしました。
じぶんのもっているおかねで なにがかえるか かんがえました。 ![]() ![]() ![]() |
|