![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:41 総数:330819 |
1年 図工「おはなし だいすき」![]() ![]() 練習がんばっています
体育学習発表会の練習、子どもたちは、がんばっています。休憩時間でも、つい踊ってしまう4年生です。
![]() ![]() 昆虫
理科の学習です。昆虫になるまでに、どのような変化をしていくのか考えました。カブトムシの映像を見て、その変わっていく姿にくぎづけです。
![]() 何キロ
算数の学習です。重さの測り方の学習です。身の回りにあるものの重さを予想しながら測りました。
![]() ![]() ごんぎつね
国語の学習です。ごんぎつねを読み、どんなお話なのか、まとめています。人によって目のつけ所が違いますね。
![]() シ
音楽の学習です。リコーダー、どんどん上達しています。シの音を中心に演奏しました。
![]() 月
理科の学習です。太陽が沈むころの月はどのような形に見えるのか、予想し考えました。
![]() 伝統
社会科の学習です。室町時代の文化が、現代へと引き継がれているものは何か、資料から考えました。
![]() 感想
国語の学習です。教材文を読み、感想を書きました。初めてしったこと、たくさんありましたね。
![]() 心に残る
国語の学習です。「たずねびと」という教材を読み、心に残ったことをまとめています。それぞれ違うところに目をつけるのが面白いですね。
![]() |
|