お礼の手紙を届けました
総合的な学習の時間で見学をさせていただいた場所に
お礼の手紙を届けました。
今日は、子ども食堂 紙屋川 島津製作所 ベーカリーどんぐり スーパーマツモトに行きました。
【3年生】 2025-09-25 18:13 up!
自然 2
【5年生】 2025-09-25 08:32 up!
自然
【5年生】 2025-09-25 08:32 up!
バスケ
【5年生】 2025-09-25 08:32 up!
学年体育 2
暑かったですが、どのクラスも頑張って練習をしました。
【5年生】 2025-09-25 08:31 up!
学年体育
【5年生】 2025-09-25 08:31 up!
かげおくり
国語科「ちいちゃんのかげおくり」の学習が始まりました。
休み時間に、さっそくかげおくりを試す児童の姿が見られました。
【3年生】 2025-09-22 17:28 up!
3年 総合的な学習
「すてきな町 朱八」の学習で、見学させていただいたお礼の気持ちを書いた手紙を、みんなで渡しに行きました。
今日、渡しに行ったのは、洛陽幼稚園、ナカツカ、花園大学です。
みなさん、喜んでくださっていて、子どもたちもうれしそうでした。
【3年生】 2025-09-22 17:28 up!
4年 さすてな京都6
24時間稼働していると聞き、その大変さも実感した子どもたち。
「分別をする」「ものを大切にする」
これからの生活でこの二つを意識してほしいと思います。
【4年生】 2025-09-20 09:54 up!
3年 算数科「重さ」
算数の学習で、簡易天秤を使って、重さを図ってみました。
使ったのは、1円玉。
「1円玉=1g」を活用して、文房具の重さを、重さの単位を使って表しました。
【3年生】 2025-09-20 09:53 up!