音楽科 かっこう
音楽科の学習で「かっこう」の曲を鍵盤ハーモニカで練習しました。
指づかいに気を付けて、練習していました。
【2年】 2025-05-13 18:30 up!
1年生をむかえる会の練習
体育館で1年生を迎える会の練習をしました。
1年生に、おめでとうの気持ちが届くように、大きな声で練習していました。
【2年】 2025-05-13 18:30 up!
1年☆ 休み時間
中間休みの様子です。いのちの庭にいた子が、四葉のクローバーを見つけました。このことを友達に教えると、みんなも見つけたいと、クローバー探しが始まりました。
【1年】 2025-05-12 18:09 up!
1年☆ 食の指導1組
1組で、食の指導が行われました。栄養教諭から、苦手な食べ物を楽しく食べられる方法を教えていただきました。「苦手な野菜も、おいしく食べるよ。アブラカタブラ〜!」と、今日の給食でも早速、おまじないをかけながら食べていました。
【1年】 2025-05-12 18:09 up!
6年 わたしの大切な風景
【6年】 2025-05-12 18:08 up!
6年 わたしの大切な風景
今日は、絵の具で作品に色を塗りました。
水の量や色づくりなど、自分が表現したい作品になるように、みんなとてもこだわっています。
【6年】 2025-05-12 18:08 up!
6年 わたしの大切な風景
6年生の図画工作科「わたしの大切な風景」の学習の様子です。
授業では、6年間の中で自分が思い出に残っている場所の絵をかいています。
【6年】 2025-05-12 18:08 up!
6年 わたしたちのくらしと日本国憲法
資料を活用して、しっかりと考えることができました。
【6年】 2025-05-09 17:56 up!
6年 わたしたちのくらしと日本国憲法
今日は国民主権が、わたしたちのくらしにどのようにかかわっているのかについて学習しました。
【6年】 2025-05-09 17:56 up!
6年 わたしたちのくらしと日本国憲法
6年生の社会科「わたしたちのくらしと日本国憲法」の学習の様子です。
【6年】 2025-05-09 17:56 up!