1年☆ けんばんハーモニカ
今日は、ドの音の場所を確かめました。パイプをしっかり持って、トゥ〜とタンギングを意識して吹いてみました。とてもきれいな音が出ています。次回は、ソの音を確かめます。これから、どんどん鍵盤の場所を覚え、楽しい曲を演奏できる日が楽しみです。
【1年】 2025-09-08 17:45 up!
モノクロ(4年生)理科
今日から、新しい単元「とじこめられた空気と水」について学習しました。
【4年】 2025-09-08 16:47 up!
モノクロ(4年生)国語
実際にパンフレットを手に取り、パンフレットの特徴を見つけることができました。
【4年】 2025-09-08 16:47 up!
気づかないところで(3年)
習字の片づけをしていたら、何も言わずにこぼれた墨汁を拭いてくれている人がいました。さらに、筆を洗うペットボトルを1本ずつ丁寧に並べなおしてくれている人もいました。
気付かないうちにだれかがみんなのために動いてくれていることに嬉しくなりました。
【3年】 2025-09-05 18:00 up!
「はらい」の筆使い(3年)
書写の学習で「はらい」の筆使いを意識して『大』を書きました。
【3年】 2025-09-05 18:00 up!
モノクロ(4年生)音楽
【4年】 2025-09-05 17:59 up!
モノクロ(4年生)音楽
【4年】 2025-09-05 17:59 up!
モノクロ(4年生)学活
クラスのみんなのために、各係が活動内容を話し合っています。
【4年】 2025-09-05 17:59 up!
5年☆理科
今日は、倍率を変えながらヘチマやアサガオの花粉を観察してスケッチしていました。
【5年】 2025-09-05 17:58 up!
5年☆ハートフルの日
ハートフルの日の取組をしました。9月のめあては、「インターネットを正しく使おう」です。
今日は、「責任をもった発信とは何か」について考えました。写真を載せるときにはきちんと許可を取る、個人情報は投稿しない、など大切なことにたくさん気付いていました。
【5年】 2025-09-05 17:58 up!