![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:101 総数:877983 |
原爆資料館の様子![]() ![]() 原爆資料館見学
心に染みる講話の後資料館の見学をしています。
平和公園
学年写真を撮りました。バスの時間はながかったのですが、公園横までバスで来れました。
平和の灯火を見たり公園を横切る余裕がありました。暑さもずいぶん落ち着いてはきましたが、水分をしっかり摂っています。 ![]() ![]() 給食![]() 愛知県の郷土料理<沢煮椀> 野菜のおいしさとだしのうま味を味わえました。 お昼のお弁当入り、
広島に入りSAで昼食タイムです。
芝生があり気持ちの良い場所です。 食べ終わったあと鬼ごっこをしたりバッタを見つけたりして、楽しみを見つけていました。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行
レク係による、2回目のレクリエーションが始まりました。バスから見えるものでビンゴです。高速なので見えるものは限られますが、みんな頑張って探していました!
![]() 6年生 修学旅行
吉備サービスエリアで2回目の休憩をして、広島に向けて出発です。2回目のレクリエーションも始まりました。
![]() ![]() 6年 修学旅行
レク係によるレクリエーションが始まりました。
答えが1人になるような質問を考えてクイズを出し合っています! 面白い質問に盛り上がっています! ![]() 6年生 修学旅行
三木サービスエリアを出発して、1回目のレクリエーションが始まりました。1人を目指す質問しています。
![]() 吉備SAで2回目休憩
青空広がる中順調に進み、2回目の休憩を終えて出発しました。
桃太郎の銅像の前で写真館の佐藤さんに写真を撮ってもらいました。 バスレク担当の子どもたちが楽しい雰囲気を演出してくれています。 ![]() ![]() ![]() |
|