![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:101 総数:877984 |
ふりかえり
班長さん中心にふりかえりを行っています。今日の心に残ったことは?
学んだことが多いから、一つ一つ書き出しています。 ![]() ![]() ![]() お風呂タイム
買い物と部屋写真とお風呂の時間です
![]() 夕食タイムです![]() ![]() ![]() 旅館到着
少し渋滞がありましたが入館式を終えました。
![]() ![]() 6年 修学旅行
被爆した方の講話を聞いて、びっしりとメモが書かれていました。貴重なお話を聞いて、たくさん質問もしていて、平和について深く考えている様子がうかがえました。
![]() 6年 修学旅行
5年生の時に学習した「たずねびと」に出てきた、相生橋や原爆供養納骨名簿を登場人物と同じ気持ちで見ていました。
みんな必死にアヤの名を探していました。 ![]() ![]() 6年 修学旅行
平和集会を行いました。
二度と原爆が落ちないように、平和を祈ってきました。 みんなで作り上げた千羽鶴も捧げることができました。 きっとみんなの祈りが届いたと思います。 ![]() ![]() 供養塔前で
平和公園の中を歩き、これからバスで宿へ向かいます。行程通りに進んでいます。
![]() ![]() ![]() 資料館からドームへ
原爆資料館を出てドームの見学です。
5年生の時に国語の学習で出会った たずねびと そのルートをたどります。 ![]() ![]() 平和集会
平和公園に着き集会を行いました。原爆の子の像の前で、担当の子どもたちの立派な誓いの言葉に続きになも平和を誓いました。
これから被曝体験講和の時間です。 ![]() ![]() ![]() |
|