![]() |
最新更新日:2025/10/15 |
本日: 昨日:87 総数:526802 |
9月19日(木) 今日の給食![]() ![]() 麦ごはん 牛乳 平天とこんにゃくの煮つけ みそかんぷら でした。 みそかんぷらは新献立で、今月の新献立です! 揚げたじゃがいもと蒸した三度豆を、甘辛いみそだれに絡めています。 ごまの香りもよくととても美味しかったです。 給食後には「新献立おいしかった!」「じゃがいもがほくほくしていた」と嬉しい声もありました! 今日もおいしい給食ごちそうさまでした。 4年 運動会の練習頑張っています。![]() ![]() 応援団のようなきびきびとした動きを目指して、子どもたちは日々練習に励んでいます。 一人ひとりが力を合わせて、迫力ある演技をつくり上げようと頑張っています。 4年 算数科「2けたでわるわり算の筆算」![]() ![]() ![]() 2けたでわる計算は数が大きくなるため、商の見当をつけるのが難しく感じる子たちもいます。 しかし、わる数やわられる数をおおよその数に置き換えて考えることで、少しずつ解けるようになってきています。 練習問題やデジタルドリルを活用して復習を重ね、確かな計算力を身につけていきたいです。 6年生 理科「水溶液の性質」![]() ![]() 6年生 総合的な学習「平和と共に生きる」![]() ![]() ![]() 5年 委員会活動
児童会のイベントで夏祭りを行いました。各委員会のブースでは、5年生も6年生と協力して、活躍していました。
![]() ![]() 4年 理科「とじこめた空気や水」![]() ![]() 【2年生】運動会にむけて![]() この写真は、スイミーのどの場面でしょうか?本番をお楽しみにしていてください! 【2年生】あそんで つくって くふうして![]() ![]() 4年 音楽科「いろいろなリズムを感じ取ろう」![]() ![]() |
|