![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:41 総数:419945 |
<修学旅行>NTTパビリオン2![]() ![]() ![]() パビリオンを出たあとに、「未来の色は何色だろう?」と投げかけられ、それぞれ思い思いの色のリボンをパビリオンの壁面に飾り付けました。 <修学旅行>NTTパビリオン![]() ![]() ![]() 通信技術の発達の歴史を振り返り、未来のコミュニケーションについて学びました。3Dシアターでの立体映像は圧巻でした。みんな映像に向かって手を伸ばして楽しんでいました。 <修学旅行>お弁当タイム![]() ![]() 朝からご準備ありがとうございました。みんな美味しくいただきながら、しばし休憩です。 <修学旅行>アメリカパビリオン2![]() ![]() ![]() <修学旅行>アメリカパビリオン![]() ![]() ![]() AIを使った未来の農業、宇宙に広がる人類の世界などについて迫力ある映像で学ぶことができました。 <修学旅行>ブルガリアパビリオン2![]() ![]() ![]() <修学旅行>ブルガリアパビリオン![]() ![]() ![]() 入り口でブルガリア語の挨拶をしてみると、丁寧に言うにはこう言うんですよ、と笑顔で教えてくださいました。挨拶はどこでもコミュニケーションのスタートになるのですね。 <修学旅行>万博到着![]() ![]() バスを降りて、西ゲートまで歩きます。大屋根リングや各国の国旗が見えて、子どもたちからも歓声が上がっていました。 <修学旅行>バスレク
バスに揺られ、少し経ったところで、元気な司会のもとイントロクイズが始まりました。
みんな曲の頭を聞いて、「はい、はい!」と勢いよく答えています。 ![]() <修学旅行>出発式
いよいよ楽しみにしていた修学旅行の日を迎えました。みんな元気に出発しできることが何よりうれしいですね。
出発式では、普段から頑張っているマナー日本一の取組を、訪問先や宿泊先でも発揮しようと声かけがありました。これから2日間、たくさんの思い出を作りたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|