![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:61 総数:473842 |
3年 外国語活動「何がすき?」![]() ![]() ヘイデン先生の自己紹介で、出身地や何が好きなのか色々聞きました。 その後、友達の好きな物を聞く活動もしました。 「I like〜.」と英語のフレーズを使いながら、楽しそうにやりとりしている様子が見られ、とっても頑張っていました。 2025体育館フェスタ in 島津アリーナ京都
13日に2025体育館フェスタが島津アリーナ京都で行われました。体育館の施設が無料開放され、本校の子どもも卓球やバドミントンを楽しんでいました。
その中で、近隣の学校の美術作品を展示するコーナーもあり、本校からは1・2年生の作品が展示されていました。また、地域のサークル活動で制作した生け花等の展示もありました。 ![]() ![]() ![]() 3年 理科「かげと太陽」![]() ![]() どうしたら、かげがのびるのか一生懸命考えてポーズをとっている子どもたちでした。 4年 文房具の名前を知ろう
今日はALTとともに文房具の名前を学習しました。
普段自分が使うものを英語で言えるとかっこいいね。 ![]() ![]() 4年 ごんぎつね
国語科では「ごんぎつね」の学習に入りました。
iPadを使いながら、登場人物の気持ちの変化を考えていきます。 ![]() ![]() ![]() 6年 体育![]() ![]() 6年 体育![]() ![]() 6年 体育![]() ![]() どくしょのあき ちかづく (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() あさ、じゃんけんほんさんのよみきかせをきき、 5じかんめに としょしつにいって 本をよみました。 じゃんけんほんさんでよんでいただいた本をきにいって、 さっそくとしょしつでかりた人もいます。 まだまだあつい日がつづきますが、 きがつけば、 「どくしょのあき」にちかづきました。 もうすこしすずしくなると、 ゆっくり本をよめるきせつになりますね。 ごはんと味噌汁 4![]() |
|