休み時間
中間休み。
日差しが強い日ですが、さわやかな風が時折吹いています。
子どもたち、休み時間になると、割当表を確認し、
運動場、体育館で、楽しく過ごしています。
また、委員会の子どもたちは、図書室での本の貸し出し、
うさぎのお世話など、それぞれのお仕事を
がんばってくれています。
【学校の様子】 2025-07-15 12:01 up!
読書
1年生
ちょっとした隙間の時間を生かして、
子どもたち熱心の読書をしています。
読んだ本を、読書ノートにも記録しています。
夏休みの間に読む本を読書センターから3冊かります。
夏休みの間に、たくさんの本を読んで、
読書に親しんでほしいと思います。
【学校の様子】 2025-07-15 11:58 up!
2年 国語科「あったらいいな、こんなもの」
国語科「あったらいいな、こんなもの」の学習で、一人一人がインタビュアーとなり、友達に「あったらいいな」と思うものについて聞き取りました。聞き取っている様子を端末で振り返ることで、質問の内容や順序、聞き方などをよりよくしようと話し合うことができました。繰り返し行うことで、少しずつ質問の仕方や順番がよくなっていきました。
【学校の様子】 2025-07-15 11:54 up!
2年 図画工作科「ひかりのプレゼント」
光を通す透明な材料(ペットボトル、たまごパックなど)に、油性ペンやカラーセロハンを用いて色をつけました。「光にかざしながら、どんな色や形がうつるかな?」と考えながら取り組工夫する中で、「〇〇さんの形おもしろいね。」や「いろいろな色が出てとってもきれいだよ。」と自然と友達と交流し、互いの作品のいいところを見つけることができました。みました。
【学校の様子】 2025-07-15 11:54 up!
花背山の家 野外炊事
みんなで協力して作った
豚汁とご飯
とてもおいしかったです。
【学校の様子】 2025-07-11 14:55 up!
花背山の家 豚汁づくり
おいしく魚をいただきました。
次は、豚汁とご飯作りに取りかかりました。
1日目の経験を生かして、手際よく準備を進めています。
【学校の様子】 2025-07-11 13:28 up!
花背山の家 焼き魚
つかまえた魚の下処理をして、炭火で焼いています。焼き上がりを心待ちにしています。
【学校の様子】 2025-07-11 12:43 up!
花背山の家 魚つかみ
3日目の朝の活動は、魚つかみです。
子どもたち、はりきっています。
みんなで声をかけ合い、魚をつかまえる度に、
歓声と拍手があふれていました。
【学校の様子】 2025-07-11 09:27 up!
花背山の家 3日目の朝
おはようございます。
今日も爽やかな朝をむかえました。
子どもたち、朝ごはんを食べて元気、パワーいっぱいです。
【学校の様子】 2025-07-11 08:10 up!
花背山の家 ふりかえり
山の家2日目のふりかえりをしました。
より協力して活動することができ、成長を感じました。たくさんの楽しい思い出ができました。
明日の最終日も楽しみたいと思います。
【学校の様子】 2025-07-10 20:59 up!