![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:88 総数:1193082 |
秋季大会〜サッカー部〜
15日(月)、サッカー部は秋季大会初戦に臨みました。前半両チーム無得点のままで終えるかと思うほど粘っていましたが、相手に先制点を許します。後半は日差しが照り付ける中、懸命にゴールを目指しますがなかなかシュートを放つことができず、逆に追加点を取られてしまいました。あきらめずに最後まで入りぬきましたが、ゴールは遠く、敗戦となりました。リーグ戦はまだ続きます。勝利を目指し、頑張れ松中サッカー部!
![]() ![]() ![]() 秋季大会〜野球部〜
13日(土),14日(日)両日、2試合を戦いました。持ち味を発揮できたところもあったのですが,ここ1本が出ず、逆にミスからの得点献上もあり、リーグ戦を勝ち上がることはできませんでした。課題は何かを明らかにし、次の大会までどんな力を個人,チームとしてつけていく必要があるのかをしっかり考え、今後の練習に励んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 第2回定期考査
2日目です。
2日目は学年によって、 2教科、3教科と様々です。 この後、 授業や特別活動が有りますが、 全力でやってます。 ![]() ![]() 第2回定期考査
1日目です。
3教科有りますが、よく頑張っています。 ![]() ![]() 学習相談会
明日から始まる定期考査にむけて,熱心に取り組んでいる様子です。明日,力を十分に発揮できるよう,朝余裕をもって登校しましょう。
![]() ![]() ![]() 秋季大会〜野球部〜
新チーム結成後、早くも秋季大会が始まりました。先陣を切って、6日(土)・7日(日)、野球部がリーグ戦に臨みました。初戦は、思うようにならなかったこともあり惜敗しましたが、2戦目はコールド勝ちを収めています。今週末が京都市大会進出をかけての大一番です。頑張れ、松中!
![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生の美術です。篆刻作品の作成に始まり、今は彫刻へと進んでいます。下絵通りにいくよう集中して取り組んでいる様子がみられました。
![]() ![]() ![]() ちょっとしたことですが・・・
校内を歩き、ふと見ると、トイレのスリッパが上のような状態になっていることが多いです。保健委員会でも工夫をしたり、呼びかけたりしてくれていますが、なかな揃えられない状況でした。ところが、今日、ほぼどのフロアも下のようになっていたのです。次の人のことを考えて、ちょっとした行為で互いが気持ちよく過ごせる状況になります。急いでいて、できないときもあるかもしれませんが、気を付ける気持ちをもち続けてほしいと思います。
![]() ![]() 学習相談会
定期考査1週間前です。何をすべきかを考え、逆算して取り組みましょう。計画通りに進まないときは、学習量と時間を視覚化し、修正をすることが大切です。学習相談会も上手に活用してください。
![]() ![]() 夏季大会、熱闘の様子を掲示しました。
夏季大会での各部活動の様子を給食室前に掲示しました。
どの写真も、必死で頑張ってきた輝かしい姿があります。 生徒のみなさんは通るときに、その”熱”を感じてください。 保護者の皆様も学校にお立ち寄りの際には、ぜひご覧ください。 ![]() |
|