![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:39 総数:675286 |
科学センター学習![]() ![]() ![]() 6年生 科学センター学習 その4![]() ![]() ゴリラの手の大きさにビックリ。 ウーパールーパーやはじめてみる生き物をたくさん飼育されており、 子どもたちの知的好奇心が刺激されまくりでした。 6年生 科学センター学習 その3![]() ![]() わかりやすい稲の葉の構造の説明を聞いたりして、 子どもたちは「米」への関心が高まる時間になりました。 6年生 科学センター学習 その2![]() ![]() ![]() 私たちが普段食べている「米」は植物の何なのでしょうか? 観察や実験を通して、米がイネの何なのかや、イネ科の特徴について調べています。 6年生 科学センター学習 その1![]() ![]() それぞれ自分で決めた学習教室に分かれて、学習をスタート!! 学校ではなかなかできない実験や観察もあり、どのような学習になるのか子どもたちはワクワク♪ 6年生 給食![]() また、みんな同じくらいの量になるように、 配分を考えながら配膳中! 6年生 音楽 旋律づくり♪![]() 教科書だけだと、音をイメージしながら作らないとダメだけど タブレットがあると、実際の音を聞きながらできる♪ みんな、どんな旋律を作っているのか楽しみです。 6年生 音楽 「メヌエット」リコーダーテスト![]() どれだけ夏休みしっかりと練習できたのかも試されていますね。 ポイントは「ソ♯」! 6年生 理科「月と太陽」 まとめテスト!![]() どうして色々な形に見えるのだろう? 月の形の見え方と太陽の光にはどんな関係があるのだろうか…。 学習したことが、身についているかテストで確認タイム!! 6年生 運動会練習スタート![]() ![]() ![]() 今年はどんな団体演技になるのでしょうか♪ |
|