9月1日(月)の給食
今日の献立は、麦ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・ひじき豆・じゃこ でした。
鶏肉と野菜の煮つけとひじき豆は、味がよくしみていておいしいですよ。
厳しい暑さが続きますが、こんなときこそしっかり食べて、暑さを乗り越えましょう!!
【給食】 2025-09-01 17:38 up!
We are スーパースター6年生 〜和音の響きを〜
2学期最初の音楽ではサビの音の高さに気を付けて歌うようにしました。よく声も出てました!
【6年生】 2025-09-01 09:18 up!
We are スーパースター6年生 〜水溶液の性質始まります〜
自由研究の交流の後で、次の単元の水溶液に向けて5年生の復習をしていました♪
【6年生】 2025-09-01 09:17 up!
We are スーパースター6年生 〜1年生と遊び継続〜
1学期も行っていた1年生との遊びですが、2学期も継続して行っています。毎週金曜日が楽しみになってくれればいいなと思います♪
【6年生】 2025-09-01 09:16 up!
We are スーパースター6年生 〜いざジョイントプログラム〜
算数のジョイントプラグラムを行いました。これまでの学習の成果が出るといいですね♪
【6年生】 2025-09-01 09:15 up!
We are スーパースター6年生 〜やっぱりみんなで朝読書〜
2学期あけもしっかりみんなで朝読書をしていました♪
【6年生】 2025-09-01 09:14 up!
1年 楽しいリレー
とても楽しそうにリレーをしていました。みんなで力を合わせて、いろいろ考えながら、競い合っていました。
【1年生】 2025-08-29 16:02 up!
ひのさんぽ 2年 〜ギガ開きだ〜
ギガ開きは2年生から自分で頑張ります。ほとんどできたようで、来週から使えるかな♪
【2年生】 2025-08-29 15:59 up!
ひのさんぽ 4年 〜テストと理科の自由研究〜
1組はテストをしていました。2組は自由研究の交流会でした。それぞれ夏の頑張りがでていましたね♪
【4年生】 2025-08-29 15:50 up!
ひのさんぽ 5年 〜社会科楽しそう〜
社会科の調べ学習が始まっていました。学習問題の答えを調べていました♪
【5年生】 2025-08-29 15:49 up!