5年 図画工作 2
学習の様子については、お家でぜひ聞いていただけたらと思います。
次週、下級生に楽しんでもらおうかと計画しています。
明日からは3連休になります。夏休み明けから3週間、体調を崩す子も見られました。健康、そして安全にも留意しながら過ごしてほしいと思います。16日(火)、元気に登校してくるのを待っています。
【校長室より】 2025-09-12 18:43 up!
5年 図画工作 1
「あんなところが こんなところに」の学習で、教室や廊下がモデルチェンジされた5年生。本日の参観で、お家の方々にぜひ見てもらおうと思っていたのが残念です。写真だけですが、モデルチェンジの様子が伝わりますでしょうか。
【校長室より】 2025-09-12 18:37 up!
1年 算数
今日の授業参観で、お家の方々に頑張って学習する姿を見てもらいたかった1年生。その残念な気持ちに少しでも応えられたらと思い、「とけい」の学習を見に行きました。初めての時計の学習に、先生と一緒に一所懸命取り組む姿がありました。
参観は9月30日に延期になりましたが、1年生の頑張る姿、ぜひ見に来ていただけたら幸いです。
【校長室より】 2025-09-12 18:30 up!
9月12日(金) 今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・こぎつねちらし(具)・ほうれん草のおかか煮・赤だし」でした。給食当番で給食室にやって来た1年生が「おいしそうなにおいがする!」。においでも給食を楽しんでいます。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2025-09-12 16:28 up!
5年 図画工作
動かしたいものや動いたら楽しいなと思うものをアニメーションで動かし、ストーリーを作っていきます。みんな楽しく活動していて、できた作品を嬉しそうに紹介してくれました。
【学校の様子】 2025-09-12 16:23 up!
3年 体育
雨のため運動場で体育ができなかったので、「体ほぐしの運動」を行いました。グループでの活動では、お互いに声をかけ合いながら運動を楽しんでいました。
【学校の様子】 2025-09-12 16:14 up!
4年 音楽
タブレットを使って、リズムアンサンブルをつくる学習です。リズム感を感じながら、楽しく学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2025-09-12 16:08 up!
3組 音楽
リコーダーの演奏に取り組んでいました。高い音、低い音、それぞれきれいな音色を出せるように、タンギングや指の押さえ方を確認しながら練習していました。
【学校の様子】 2025-09-12 16:03 up!
明日9月12日(金)の授業参観中止のお知らせ
明日、9月12日(金)に授業参観を予定していましたが、昨日の「すぐーる」で保健室よりお知らせした通り、新型コロナウイルスの感染が確認されていることもあり、児童の安全と感染拡大防止を最優先に考え、今回の授業参観は【中止】とさせていただくことにいたしました。
ご予定いただいていた保護者の皆様には、急な変更となり誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げます。なお、代替措置として、添付の案内の日程で授業参観を実施する予定です。ぜひご来校いただけますよう、ご予定いただければ幸いです。
今後も感染症対策に努めながら、教育活動を継続してまいります。保護者の皆様におかれましても、引き続き、ご家庭での健康観察等にご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
授業参観中止のお知らせ
【学校の様子】 2025-09-11 19:07 up!
9月11日(木) 今日の給食
今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・わかめスープ」でした。子どもたちの人気メニューであるプリプリ中華いためは、今から28年前に登場し、長い間、みんなが喜んでいただいてきた献立です。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2025-09-11 18:56 up!