![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:26 総数:560571 |
3年 総合的な学習の時間 インタビュー![]() ![]() 行きました。子どもたちは、新しい発見やみ力 伝えたいことがたくさん見つかったようでした! 3年 ローマ字![]() ![]() ![]() ![]() 4年 二計測![]() ![]() ![]() ![]() 体育科「ようぐあそび」![]() ![]() フープを縄跳びのように跳んで、何回跳べるか数えたり、フープを転がしたり受けたりしてどんどん距離を広げる遊びを楽しみました。暑かったので水分補給しながら、何度も挑戦していました。 国語科 〜漢字リレー〜
国語の学習の時間に漢字リレーという学習をしています。リレーですので競争ではありますが、漢字を清く・正しく・美しく書くことと難しい漢字にも挑戦することをめあてとして学習を進めています。それぞれが難しい漢字に挑戦し、選んだ漢字を使って文を作る学習をしています。
![]() ![]() 6年 体育科「リズムダンス」![]() ![]() ![]() ![]() 4年 音楽 地域に伝わる音楽![]() ![]() ![]() ![]() 1組は明日、学習をします。 3年 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() ![]() 3年 総合的な学習の時間1
今日は、お店グループと松尾大社を調べるグループが
インタビューに行きました。 子どもたちは、事前に話合い、知りたいことを聞き、 お店や建物に詳しくなったり、みんなに伝えたい思いを 高めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 総合的な学習の時間2
インタビューに行くと、子どもたちは、
その場所の良さやみ力をより感じ、 「お家の人に知らせたい」「地域の人を呼びたい」「みんなでまとめよう」 と今後のことを楽しそうには話していました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|