![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:37 総数:560592 |
3年 国語科「漢字の組み立て」![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 「いろいろな性ってなんだろう」
昨日の人権参観では「いろいろな性ってなんだろう」というテーマで学習をしました。
学習したことをふまえて、子どもたちが「もっと知りたい」と思ったことが出てきたときに調べられるように教室前には関係する本を置いています。 自分自身のことも、まわりの人も大切にできるように、少しずつ学んでいってほしいと思っています。 ![]() ![]() 5年生 理科 ヒトの誕生
5年生の理科では、ヒトの誕生について学習しています。
自分たちがどのようにして生まれてきたのかを「理科」の視点で 学習していきます。 学習には、2ndGIGA端末も活動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 算数「あまりのあるわり算」
今日から、あまりのあるわり算の学習がはじまりました!
子どもたちは、図やブロックを使って どのように動かせばいいかやブロックを使わずに 問題を解く方法を考えました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 係活動1
2学期が始まり、もうすぐ1週間です。
今日は、2学期の係活動を決めました! 子どもたちは、1学期の係活動を活かして 積極的に話合いを進めていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 係活動2
係活動が決まると、活動日や活動内容を
考え、さっそく、休み時間に作ろう! 考えよう!と係活動でみんなに楽しんでもらおう! と意欲的な姿が見られました! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽科
今日は、森川先生との音楽の授業がありました。
夏休みに頑張って練習した「カントリーロード」をみんなで演奏したり、 全校合唱で取り組んでいる「フレンドシップ」を歌ったりしました。 全校の見本となるように、もっともっと美しい歌声を響かせてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 2学期係活動![]() ![]() ![]() ![]() 4年 ソーラン節![]() ![]() ![]() ![]() つなひき大会![]() ![]() ![]() ![]() |
|