![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:97 総数:527335 |
2年生学年体育
学校祭体育の部に向けた学年練習を2年生が行いました。
体育の部での集合隊形や競技毎の招集の確認と競技の練習をしました。 競技の練習では、ムカデ競争と二人三脚の練習を行いました。 どちらも息を合わせて行う競技ですので、子どもたちの「1・2・1・2・・・」といった 掛け声がグラウンドに響いていました。 本番まで約1か月、もう少し練習をしてクラスの団結を高め、10/7体育の部当日の白熱したレースを楽しみにしています。がんばれ!2年生! ![]() ![]() ![]() 体育の部・学年練習(1年)が始まりました
1年生は9月10日(水)4限に、学校祭体育の部・学年練習に取り組みました。10月7日(火)の体育の部では、1年生は学年種目として「台風の目」を行います。競技内容やルールを理解して、各学級で作戦をしっかり考えてください。また、全員が出場する100m走や選択種目や色別種目などもあり、今後の練習で力を高めていきましょう。今日のグランドは日差しが強く気温も高かったのですが、1年生のみんなは元気に練習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() クラス合唱練習が始まりました 〜1年生・2年生の様子〜
1年生・2年生も声出しや音程などの確認を行っています。クラスメイトと心を一つにして、素晴らしいハーモニーをつくり上げていきましょう!恥ずかしがらず、楽しむことが大切ですね。
1年生・2年生の学級での合唱練習の様子です。 ![]() ![]() ![]() クラス合唱練習が始まりました 〜3年生の様子〜
10月10日(金)に行われる「学校祭文化の部・合唱コンクール」に向けて、クラス合唱の練習が校内で開始されました。教室・会議室・体育館・音楽室などの割当が決められた場所で、各学級の指揮者・伴奏者の生徒たちと男女各パートのグループの生徒たちとが、声出しや音程などの確認を行っています。校内に各学年・学級の歌声が響く時期になり、学校全体の雰囲気が盛り上がってきています。クラスメイトと心を通わせて、素晴らしいハーモニーをつくり上げていきましょう!
3年生の学級での合唱練習の様子です。 ![]() ![]() ![]() |
|