![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:106 総数:933220 |
2学期がスタートしました![]() ![]() ![]() なりたい自分になるために…
始業式の後、学活の授業では2学期の目標を考えて書きました。
生活面・学習面・家のしごとについて目標を考え、その目標を達成するために自分が何をするべきなのかを考えました。 なりたい自分の姿を想像して、目標をたてることはとても大切です。たくさんの子どもたちが、2学期大きな力をつけることができるように応援しています。 ![]() ![]() 自分の夏休み みんなの夏休み
夏休み明けの子どもたちの話題と言ったら、どんな夏休みを過ごしたかです。
夏休み明け初日の今日は、ビンゴを楽しみながら友だちに夏休みの生活についてインタビューをしました。 旅行に行ったこと、自由研究を頑張ったこと、おいしいものを食べたこと、習い事のこと、学童で楽しく過ごしたこと、おばけを見たこと…などこの夏にしかできない素敵な経験をたくさんの子がしていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生の2学期がスタート!
3年生の教室に元気な子どもたちの姿が戻ってきました。
今日から、3年生の2学期がスタートです。暑さ対策のため、教室でのオンライン始業式となりましたが、校長先生の話を聞きながら、気持ちを新たに頑張っていこうというやる気を高めることができました。 ![]() ![]() 二学期スタート
教室で始業式が行われました。
校歌を合唱中。 色々な思いを背負って登校してきたと思います。 まず一日目、みんなよく頑張って登校しましたね。 ![]() ![]() いざやいざ! 待ってます!![]() さてさて、そんなことよりも、いよいよ明日から2学期がスタート!なんです!教職員の皆さん、しっかり準備しております!暑い日がどうやら続きそうな予報ですが、そんなの吹き飛ばしちゃうくらい、元気いっぱいスタートを切りたいと思っています。 元気よく、気持ちよく挨拶して、スタートしていきましょう!教職員だけではなく、地域の方々やPTAの方々、何より家族にもその意気込みを見せて、出発して欲しいと願っています。楽しみに、待ってるよーーーー! 残暑お見舞い申し上げます
校門近くのグリーンカーテンのへちまは、暑さで少ししおれているようですが、
みなさん、元気に過ごしていますか。 さあ、もうすぐ二学期が始まります。 へちまもそのころには元気になって、みなさんのことを待っていますよ。 (二学期の教材で登場します♪) ![]() ![]() ![]() あなたの知らない学校のひ・み・つ…![]() 「学ぶ」主体者たれ!〜教職員編〜![]() ![]() 暑いからこそ…![]() 暑いとどうしても何もかも投げやりになってしまいがちですが(私だけかもしれませんが…)、畑を見てふと我に返りました。 「大きくなっている!」 時間が経てば成長するとは限りません。ただしそこに、自分の「意志」があるのなら、きっとこのひまわりのように少しずつ、でも確実に成長していくんじゃないかな?と思わず見とれてしまった次第。そのうち身長も越されちゃうんだろうな…。まるで子どもたちを目の前にしたかのように、ひとり呟いていたのはここだけの話…。 ひと回りも、ふた回りも成長した姿を楽しみに、2学期が待ち遠しくなった、生ぬるい風が吹く中庭の昼下がりのひとこま。 |
|