明日9月12日(金)の授業参観中止のお知らせ
明日、9月12日(金)に授業参観を予定していましたが、昨日の「すぐーる」で保健室よりお知らせした通り、新型コロナウイルスの感染が確認されていることもあり、児童の安全と感染拡大防止を最優先に考え、今回の授業参観は【中止】とさせていただくことにいたしました。
ご予定いただいていた保護者の皆様には、急な変更となり誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げます。なお、代替措置として、添付の案内の日程で授業参観を実施する予定です。ぜひご来校いただけますよう、ご予定いただければ幸いです。
今後も感染症対策に努めながら、教育活動を継続してまいります。保護者の皆様におかれましても、引き続き、ご家庭での健康観察等にご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
授業参観中止のお知らせ
【学校の様子】 2025-09-11 19:07 up!
9月11日(木) 今日の給食
今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・わかめスープ」でした。子どもたちの人気メニューであるプリプリ中華いためは、今から28年前に登場し、長い間、みんなが喜んでいただいてきた献立です。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2025-09-11 18:56 up!
1年 夏休みの自由学習
1年生の教室には、夏休み中に取り組んだ自由学習の作品や資料を教室に飾っています。1年生にとって、小学校初めての夏休み。夏休み中の学習も頑張った様子が伝わってきました。
【学校の様子】 2025-09-11 18:52 up!
5年 体育
運動場で「走りはばとび」の学習が始まりました。助走の距離や踏切のタイミングなど、それぞれに遠くに跳ぶポイントをさぐっていきます。目標の記録を設定して、これからも学習を進めていきます。
【学校の様子】 2025-09-11 18:52 up!
9月10日(水) 今日の給食
今日の献立は、「コッペパン(国内産小麦100%)・牛乳・豚肉のケチャップ煮・野菜のスープ煮」でした。今日の給食カレンダーには、規則正しい生活のリズムについて書かれていました。健康な身体づくりを心がけたいです。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2025-09-10 19:26 up!
昼休みの様子
暑い中ですが、元気に外で遊ぶ姿があります。たっぷり汗をかいた後は、水分補給も忘れないようにと声をかけています。
【学校の様子】 2025-09-10 19:23 up!
5年 算数
三角形の3つの角の和がどうなっているのか、いろいろな方法で調べました。タブレットを活用する、分度器で調べる、三角形を切って調べるなど、いろいろな方法で調べ、きまりを見つけ出していました。
【学校の様子】 2025-09-10 19:20 up!
9月ハッピーキャロット
8日(月)の給食の「いも煮」にハッピーキャロットが入っていました。次の日に、ハッピーキャロットが当たった児童に、調理員さんからプレゼントが贈られました。
毎日の給食、楽しくおいしく食べてほしいと思います。
【学校の様子】 2025-09-10 08:33 up! *
9月9日(火) 6年 ふれあい IN 中学
小中連携の取組で、「ふれあい探検 IN 中学校」がありました。本校は西ノ京中学校と朱雀中学校に進学しますが、それぞれの進学先となる中学校に出かけて、生徒会の先輩たちから中学校生活について教えてもらったり、中学校の先生の授業を体験しました。
【学校の様子】 2025-09-09 17:42 up!
9月9日(火) 今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・さばのつけ焼き・ほうれん草のごま煮・みそ汁」でした。さばはしっかりと漬けこんだ上で、スチームコンベクションオーブンを使って香ばしく焼き上げられています。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2025-09-09 17:37 up!