![]() |
最新更新日:2025/11/15 |
|
本日: 昨日:136 総数:836465 |
1組 貢献活動 メンテナンスチーム その3
ありがとう、メンテナンスチーム!
1組 貢献活動 メンテナンスチーム その2
1組 貢献活動 メンテナンスチーム
8年生 理科(腎臓の解剖)
「意外とプニプニしている」「お餅みたい!」「においだら臭かった」など、色々な感想が飛び出していました。テレビの画面で見るだけよりも、実物を見て、触ってみることで、学びが深まりますね! 4年生 外国語
少ない質問チャンスで外国語を使って楽しむ様子が見られました。 4年生 外国語
身近なところにも小文字がたくさん使われていることに気づきました。 教科書のイラストにあるアルファベットを一生懸命探している様子です。 夢中になって身を乗り上げていました。 4年生 国語 「いろいろな意味を持つ言葉」
ジェスチャーで表したりして違いに気づき、問題にも挑戦しました。 国語辞典で意味をしらべているときにたくさん意味があることに驚いている様子でした。 負けから学ぶ(ラグビー部)
先日の敗戦を経て、練習を再開しました。とても気合の入った練習をしていました。「なぜ負けたのか?」「何が足りなかったのか?」「負けて悔しい」「もう負けたくない!」色々な思いを練習にぶつけ、仲間同士で声を掛け合い、ひた向きに泥臭く練習している姿を見ていると、もっと応援したくなりました!
次戦は、9月20日(土)14時00分キックオフの予定です。 頑張れラグビー部!!!
部活動チャレンジカップ(サッカー部)
新人戦に向けてサッカー部のみんな頑張れ!!! 部活動チャレンジカップ(女子バスケ部)
本日放課後、部活動チャレンジカップを実施しました。日頃の練習の成果を発揮して、先生方と真剣勝負です。今回は、女子バスケ部での実施です。先日は、ソフトテニス部でも実施したのですが、写真が撮れませんでした。申し訳ございません。
ソフトテニス部も女子バスケ部も今後の試合が楽しみです!
|
|
|||||