5年生 2学期 最初の外国語の授業
2学期最初の外国語の授業では「can〜できる」の学習からスタートしました。聞き取りでは夏休み明けにも関わらず、全体的に多くの情報を聞き取れていました。
【5年生】 2025-08-28 17:45 up!
5年生 2学期最初の音楽の授業
2学期最初の音楽の授業で5年生は音符の拍の長さを使って様々な言葉を当てはめたリズム打ちを楽しんでいました。身近な言葉でリズムを作ることができること、そしてそれが音楽になることに子どもたちは興味をもった様子が見られました。
【5年生】 2025-08-28 14:34 up!
1年生 みんなにしらせよう
夏休みの思い出を友達に話しました。声の大きさや話す速度に気を付けて、上手に話すことができました。スピーチを聞いた後は、質問をしたりして、たくさん話す姿がみられました。
【1年生】 2025-08-28 14:34 up!
【6年生】2学期最初の学年集会
2学期最初の学年集会を行いました。まず、夏休み中にバスケットボールと水泳で活躍した子どもたちの紹介をしました。勝ち負け問わず、一生懸命頑張っていた姿がとても素敵でした。担任からの話では、生活面と勉強面の話をしました。見通しをもって動くことの大切さ、継続することの大切さ、積極的に動くことの大切さ、誰のための学習なのか、などを伝えたので、聞いたことから考えたことを2学期の生活に生かしてほしいと思います。まずは、2学期の終業式まで頑張っていきましょう!
【6年生】 2025-08-28 14:33 up!
2年生 2学期が始まりました! その3
待ちに待った給食です。「給食、久しぶりやなぁ!」「今日は、何のメニューかな?」と嬉しそうに話す子どもたち。準備もしっかりしておいしくいただきました。全部、完食です!
【2年生】 2025-08-26 18:13 up!
2年生 2学期が始まりました! その2
たっぷり遊んだ後は、しっかり集中して漢字の学習です。新しい漢字ドリルをもらって、どの子もていねいに取り組んでいました。
【2年生】 2025-08-26 18:12 up!
2年生 2学期が始まりました! その1
長い夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました!さっそく休み時間は久しぶりに会う友だちと一緒に教室や運動場で遊んだり、係で集まって作業したりと楽しそうに過ごしていました。
【2年生】 2025-08-26 18:12 up!
5年生 始業式の様子
2学期の始業式は暑さ対策で各教室で行われました。歯磨きを頑張ったことで学校が表彰されたことや、部活動での試合で頑張った友達の話など、校長先生の話に熱心に耳を傾ける姿が見られました。
【5年生】 2025-08-26 18:12 up!
☆3年・夏休みの思い出☆
1組の様子です。夏休みの思い出をビンゴにして話し合いました。
【3年生】 2025-08-26 18:11 up!
4年生 始業式
今日から2学期がスタートです!
リモートでの始業式でしたが、1学期に学んだことをいかしてしっかりと話を聞くことができたと思います。
2学期はたくさんの行事があります。みんなで協力して頑張りましょう!
【4年生】 2025-08-26 18:11 up!