![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:102 総数:701695 |
【3年生】図画工作科「ことばから思いうかべて」
図画工作科の学習では、お話を聞いて思い浮かんだ様子を絵に表しています。イメージスケッチをもとに、線描を行いました。
![]() ![]() ![]() 5年生 「新聞を読もう」3![]() 先日、教育実習生が来てくれました。たくさんお話してほしいと思います。 ![]() 5年生 国語「新聞を読もう」2
次は全国紙と地方紙を読み比べます。
![]() ![]() ![]() 5年生 国語「新聞を読もう」1
国語で「新聞を読もう」という学習をしています。今日は、一面にどんなことが書かれているのかを調べました。
![]() ![]() ![]() 【3年生】国語科「ローマ字」
ローマ字の学習が始まりました。今日は「あ・い・う・え・お」の書き取りを行いました。
![]() ![]() ![]() 9月5日(金)
ごはん、牛乳、さけの塩こうじ焼き、小松菜と切干大根の煮びたし、かぼちゃのみそ汁
![]() ![]() 【4年生】漢字の学習〜毎日コツコツと〜![]() ![]() ![]() 【4年生】音楽〜ゆかいに歩けば〜![]() ![]() ![]() 【4年生】算数〜2けたでわるわり算の筆算〜![]() ![]() ![]() 【1年生】しんたいけいそく
1年生になって2回目の身体計測がありました。今回は、養護教諭から早寝・早起きをするとどんないいことがあるかを教えていただきました。身体計測後には、「身長が伸びた」など、嬉しそうな声が聞こえてきました。
![]() |
|