4年 綱引き大会練習
大会当日を目前にして2日連続の練習がありました!4年生は緑と紫のゼッケンを着て一生懸命練習に取り組んでいます。日に日に声が出るようになってきたり、姿勢が美しくなってきたりしていてどんどん期待が高まってきました!当日はぜひ金賞を目指して頑張ってくださいね、応援しています!
【4年】 2025-08-28 17:10 up!
4年 みんな遊び
2学期一発目のみんな遊びはドッジボールでした!係が決まってすぐに動き出してくれた遊び係さんさすがです。音楽係さんなども動き出してくれています。ドッジボールではにわとり対ひよこを行いましたが、今回はなかなかの接戦でしたね。お家の人と自分は当たったかどうかなどをお話ししてください!
【4年】 2025-08-28 17:10 up!
4年 2学期スタート学活
2学期最初の学活を行いました。みんなで夏休みすごろくをして、とても楽しんでいる様子でした!お題には「みんなでももあげ」や「先生にお願いしますといいに行く」などがありおもしろかったですね!また機会があればしましょう。
【4年】 2025-08-28 17:10 up!
4年 表彰
始業式中に1学期の頑張りへの表彰がありました。4年生からも書写の表彰がありました。おめでとうございます!
【4年】 2025-08-28 17:09 up!
4年 2学期始業式
始業式から2学期がスタートしました。久しぶりに仲間たちにあえてうれしさがあふれつつも、夏休みを経てお兄さんお姉さんへと成長した姿もみられました。姿勢を正して校長先生の話を聞いたり挨拶のお手本を前でしてくれる人がいたりして素敵でした!これから2学期をいっしょにがんばっていきましょう。
【4年】 2025-08-28 17:09 up!
心の健康観察の実施
2学期より「子どものSOSをキャッチする」ということで,取り組みが始まりました。登校したら,端末を使用して心の健康観察を入力します。
その日の体調を選択したり,その日の気分に当てはまる顔文字を選択したりします。
この取り組みが豊かな心を育む手助けになればと思います。
【学校の様子】 2025-08-28 17:05 up!
5年生 花背山の家に向けて1
花背山の家に向けて係活動がスタートしました。各係で相談しながら進めていきます。
これからこういった班で、係で協力することが増えてくると思います。
最高の花背山の家になるよう準備していければいいです。
【5年】 2025-08-26 17:19 up!
5年生 素敵な姿勢で
2学期が始まりました。
始業式前に「5年生が式の雰囲気をつくってよ。」と話をすると、一人ひとりが意識してくれて素敵な姿勢・態度で式に出ることができました。
夏休み明け初日は疲れ気味で姿勢が崩れたり、話が聞きにくかったりするものですが、そんなことなくスタートできたことがよかったです。さすが5年生です。
【5年】 2025-08-26 17:18 up!
5年生 静かに朝読書
朝読書も始まりました。
1学期同様、ベルが鳴ると同時に静かに朝読書をする姿がありました。
【5年】 2025-08-26 17:18 up!
5年生 クラスの輪
今日から新しい友達が増えたので、歓迎会をしました。
ビンゴ(夏休みの出来事)やドッジボールをして仲を深めました。
【5年】 2025-08-26 17:18 up!