京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up2
昨日:75
総数:398544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

2年 音楽 生活の中にある音

グループで鳴き声の音楽づくりをしています。

音の強さや長さ、大きさに注目して音楽を作ることができました。
発表会が楽しみです!!
画像1
画像2

2年 体育 とびばこあそび

技をペア同士で確認する姿や教えあう姿が多くみられました!

毎時間レベルアップしています!!
画像1
画像2

タブレットを使って

画像1
画像2
画像3
国語科の学習で,初めてタブレットを使って学習をしました。

カッターを使って 2

画像1
画像2
画像3
カッターの使い方をマスターできたので,次回から作品作りが始まります。

もうどんなものを作るか決めた!!!という子ども達がたくさんいました。

カッターを使って

画像1
画像2
画像3
図工の学習で前回に引き続き,再度カッターの練習を行いました。


今日は,カッターを使い窓をたくさん作りました。
みんな想像力豊かにいろんな形の窓が出来ました♪

ことばで道案内

画像1
画像2
画像3
タブレットを使って学習をしました。

道案内をすることは難しいな…。
どうすれば,迷子にならず全員が同じ目的地につくのかを考えました。

5年生 花粉をとって

理科の学習の様子です。
グループごとに花粉をとって、調べています。
画像1画像2

5年生 ピース夏祭り8

画像1
5年生は1年生に楽しんでもらおうと準備から本番までよく頑張りました。
夏祭り終了後には、「楽しかった!疲れた!」という声が聞こえました。
5年生は1年生を案内したり、お店番をしたりと大忙しで自分たちが遊ぶ暇もなかったですが、「楽しかった!」と自分たちで振り返っている姿を見て、素晴らしい高学年になってきたな。と実感しました。
これからもその力を運動会など様々な場面で発揮してくれることを期待しています。

5年生 ピース夏祭り7

1年生に寄り添っている姿がたくさん見られました。
画像1
画像2

5年生 ピース夏祭り6

夏祭りスタート!
5年生がお店番とお店案内人に分かれて始まりました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp