![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:91 総数:550887 |
3年生 長さ その3![]() ![]() 2km400mと700mを合わせると、どのくらいの長さになるでしょうか。 説明する友だちのノートをよく見ている様子が素晴らしいです。 3年生 長さ その2![]() ![]() 廊下はどのくらい? 手すりはどのくらい? 20メートルのまきじゃくでは足りない分はほかのグループと自然に協力しながら行う姿が素晴らしいです。 3年生 長さ![]() ![]() 長いものを測るときや、定規などでは測れない丸いものを測る際に便利です。 今回は教室の縦の長さと横の長さを予想しながら測りました。またどのくらいの長さだったのか子どもたちに尋ねてみてください。 2学期が始まりました![]() この1週間は、夏休みビンゴや夏休みすごろく、絵日記の紹介などで、夏休みの思い出をたくさん子どもたちから聞くことができ、とても嬉しい気持ちになりました。 2学期にもたくさんの行事があります。どれも子どもたちにとって素敵な思い出となるよう尽力してまいりますので、ご家庭でもご協力のほどよろしくお願いいたします。 夏休みの本の返却
1年生が元気に来館しました。
「夏休みにもたくさん読んだよ!」「今日はこの本を読みたい!」など読書に対して意欲的な姿が見られました。 2学期も読書週間にさまざまな取り組みがあります。本を読んでたくさん考えたり、知りたいことを調べたりできるよう、図書館でもさらに深く学んでいきましょう。 ![]() ![]() 【4年生】夏休み自由課題発表会![]() ![]() ![]() 「すごっ!どのくらいかかったの?」 「全部で2週間くらいかな」 「なんでそれをやろうと思ったん?」 「旅行行ったときに初めて見て、調べたくなってん」 自然と素敵な交流ができていました。ご協力ありがとうございました。 3年生 自由研究・自由工作![]() ![]() ![]() それぞれの想いや時間のこもった作品や研究がたくさん見られました。 作品を使って実演するときには「すごい……!」と自然に拍手が出ていました。 3年生 子どもたちの声が戻ってきました!![]() ![]() ![]() まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちは頑張っています。 今回は「夏休みにやったことビンゴ」をしました。久しぶりに会う友だちもいたようで、とても楽しそうにしていました。 1学期を終えて 2 【5年】
学期末には、それぞれのクラスで、短時間ですがお楽しみ会の時間をとりました。係の子たちが工夫して、読み聞かせやゲームを考えて、みんなを楽しませてくれました。
保護者の皆様、1学期の間、学校教育にご支援・ご協力を賜りまして誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。夏休みの間も健康・安全に気を付けて、毎日を楽しく有意義に過ごしてください。2学期に、元気いっぱいの子ども達に会えることを楽しみにしています。 よい夏休みを! ![]() ![]() 1学期を終えて 1 【5年】![]() ![]() ![]() 大掃除の時間には、普段できないような場所も、自分たちから丁寧に掃除していて、とても感心しました。教室や廊下がぴかぴかになりました。 |
|