![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:29 総数:560537 |
3年 係活動1
2学期が始まり、もうすぐ1週間です。
今日は、2学期の係活動を決めました! 子どもたちは、1学期の係活動を活かして 積極的に話合いを進めていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 係活動2
係活動が決まると、活動日や活動内容を
考え、さっそく、休み時間に作ろう! 考えよう!と係活動でみんなに楽しんでもらおう! と意欲的な姿が見られました! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽科
今日は、森川先生との音楽の授業がありました。
夏休みに頑張って練習した「カントリーロード」をみんなで演奏したり、 全校合唱で取り組んでいる「フレンドシップ」を歌ったりしました。 全校の見本となるように、もっともっと美しい歌声を響かせてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 2学期係活動![]() ![]() ![]() ![]() 4年 ソーラン節![]() ![]() ![]() ![]() つなひき大会![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 朝会
今日は9月の朝会でした。
本部委員会の児童は、司会を務めました。 夏休みに出場した綱引き部と卓球部の試合の大会の結果も発表され、表彰された児童もいます。 硬筆書写の表彰もありました。 これからもそれぞれの場面でたくさん活躍してくれることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 算数「長さ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まきじゃくを使って,正しく測ることや まきじゃくの良さにも気づいていました! 3年 社会「工場で作られるもの」
社会の学習では、京都のお土産に注目し
八ツ橋が人気であることが分かりました! これからは、なぜ八ツ橋が人気なのかをみんなで 調べていこうと思います! ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科「とびあそび」![]() ![]() 5歩でどこまで跳んで進めるか比べたり、ゴムとびで高く跳んだりしていろいろなあそびを楽しんでいます。 |
|