![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:66 総数:717061 |
5・6年生 「小中合同リーダー研修会2」![]() ![]() ![]() あいうえお作文自己紹介や推理じゃんけんなどのゲームを進めていく中で、表情もやわらかくなり、会話もどんどん増えていきました。 5・6年生 「小中合同リーダー研修会1」![]() ![]() ![]() 桂川中・川岡小・桂東小の小中学生と合同の研修で、はじめは緊張ぎみの様子でしたが、受付や誘導の役割を積極的にしてくれました。 植物も頑張っています!
朝から日直の先生がしっかりと水やりをしてくれて、元気に育っています。
よく見ると、ひょうたんにアゲハチョウが…。 学校で育ったチョウでしょうか…。 ![]() ![]() 明日の交流会に向けて
明日の交流会に向けて、今日も卓球部は朝から頑張っています。
卓球経験のある保護者の方や、中学生も指導や練習相手をしていただきました。 子どもたちは、充実した顔で取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 必殺仕事人!
今日も暑いですね。
管理用務員さんが壁にペンキを塗って、校舎をきれいにしてくださっています。 きれいな学校、気持ちいいですね。 ありがとうございます! ![]() ナイトゲーム 12![]() ![]() ![]() 子ども達の様子から、少し疲れたけれど、夏休み最初に、とても楽しい思い出が作れたのではないでしょうか。 そして、このナイトゲームのために計画や準備、当日も夜遅くまで関わっていただいた方への感謝の気持ちをもって、これからも安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。 少年補導委員や川岡東消防分団、地域や保護者の方々には、ご協力いただき、ありがとうございました。 ナイトゲーム 11![]() ![]() ![]() アイマスクをしながら鈴の入ったボールを投げて、ペットボトルを倒すゲームでした。鈴の音や手のたたく音を頼りにボールを投げていました。 いろいろなスポーツや遊びがあることを楽しみながら学べた、とても良い機会だったと思います。 ナイトゲーム 10![]() ![]() ナイトゲーム 9![]() ![]() ![]() 工作で作ったアイマスクを使用し、目が見えない状態で室内をよつんばいで進むというゲームでした。左手で壁を触りながら、低い姿勢で進んでいくことがポイントです。 ナイトゲーム 8![]() ![]() ぬれた服を着替えたら、軽食タイム! たくさん動き回ってお腹もすいていたので、ハンバーガーと飲み物をもらって、子ども達に笑顔がこぼれていました。普段はできない、校庭で友達と一緒に食べる体験は、良い思い出になった事と思います。 |
|