![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:32 総数:297886 |
雑巾・足ふきマットをいただきました![]() つな引き大会 5![]() ![]() 最高学年として下級生にかっこいい姿を見せてくれました。 2チームとも本当に素晴らしいチームでした。 つな引き大会 4![]() ![]() 抜群のチームワークで他校のチームにも勝利することができました。 来年はより一層チームワークを高め,優勝を勝ち取ってほしいですね。 つな引き大会 3![]() ![]() 昨年よりも綱を引く技術がとても上手になりました。 南大内小学校同士での試合は白熱しました。 つな引き大会 2![]() ![]() 体の大きさなどで力負けする部分はありましたが,最後まで一生懸命引きました。 来年はもっともっと強くなるそうです。 つな引き大会 1![]() 本校からは中学年の部に3チーム,高学年の部に3チーム出場しました。 勝敗も大切だと思いますが,当日にチームの仲間同士で声を掛け合ったり,喜びや悔しさを分かち合っている姿にグッときました。 6年生の「南大内小ジュニアろぶすたぁ1」が高学年の部で優勝しました。 1年生 生活科「いろみずあそび」![]() ![]() ![]() あさがおはあっという間だったのもあり、おまけのスペシャル学習「おりぞめ」もしました。写真はその時のものです。みんなそれぞれに染めることができて、こちらも歓声が上がっていました。 3年 外国語活動〜新しいALTの先生が来られました〜
今日、新しいALTの先生が来られました。出身の国を教えていただいたり、好きなものを教えてもらったり、英語で質問したり・・・とても楽しく学習しました。質問するときに、”What food do you like?"などと尋ねるとよいことも知りました。
![]() ![]() 1年生 算数「10よりおおきいかず」![]() ![]() ![]() 1年生 国語「みんなにしらせよう」
夏休みにしたことを友達に話しました。どこかへ行ったことや夏休みに作った自由研究のことを楽しそうにお話していました。ついでに一緒に遊んで、[すごい!」「やらせて!」と盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() |
|