京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up30
昨日:74
総数:394509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月24日(金)あかしやスポーツ大会 9時〜 です。 ご来校、お待ちしています。予備日:28日(火)・29日(水)   

6年 2学期スタート!!

画像1
画像2
画像3
2学期も6年生みんなで楽しい思い出をたくさん作りたいです。

6年 2学期スタート!!

画像1
画像2
画像3
今日は、みんなで夏休みの自由研究・自由課題の鑑賞会をしました。
みんなの作品を見ていると、夏休みの頑張りがとても伝わってきました。

6年 2学期スタート!!

画像1
画像2
画像3
今日から2学期の学習がスタートしました。
子どもたちは、休み時間など、友だちと楽しそうに話していました。

モノクロ(4年1学期)新聞をつくろう3

自分たちがつくる新聞のテーマを話し合って決めました。
画像1

モノクロ(4年1学期)新聞をつくろう2

新聞に書かれていることを発表し合いました。
画像1
画像2
画像3

モノクロ(4年1学期)新聞をつくろう1

新聞にはどんなことが書かれているのか、本物の新聞を見て調べました。
画像1
画像2
画像3

こども花火大会 その5

 手持ち花火の後は、消防団の皆さんによる打ち上げ花火です。
 花火が上がる度に、子どもたちの大きな歓声が聞こえました。
 「3・2・1!」とカウントダウンをしたり、「おおー!すごい!」という声が聞こえたり、今年も大変盛り上がりました。

 朱四学区自治連合会の皆様、朱雀第四PTA役員の皆様、子どもたちのためにすてきな花火大会をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

こども花火大会 その4

 花火を囲んで子どもも大人もすてきな笑顔になりました。
画像1
画像2
画像3

こども花火大会 その3

 小学生の子どもたちだけでなく、小学生未満の子どもたちや中学生のみなさんも手持ち花火を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

こども花火大会 その2

 学年にわかれて、手持ち花火にどんどん点火していきました。
「ぱちぱち」「シュシュ―」っときれいな色の花火があちこちで見られました。
 煙がもくもく出て、ちょっと煙たかったですが、
 「とってもきれい!!」
 「すごい!おもしろい花火!」
と、子どもたちの楽しそうな歓声がたくさん聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp