7月1日 6年修学旅行 バス車内
冷房のよくきいた車内、みんなで2本目の映画を見ています。もう少しでお昼ごはんです。
【学校の様子】 2025-07-01 12:18 up!
7月1日 6年修学旅行 吉備サービスエリア休憩
冷房のよくきいた車内で映画を見ています。中には気持ちよく寝ている子もいます。2回目の休憩、外に出て体を伸ばしました。そろそろお腹が空いてきました。
【学校の様子】 2025-07-01 11:32 up!
7月1日 6年修学旅行 宝塚北サービスエリア休憩
車中では、おしゃべりをしたり、景色を見たり、映画を見たりしています。外に出ると暑いです。
【学校の様子】 2025-07-01 09:41 up!
7月1日 6年修学旅行 出発式
出発式ではみんなが楽しむために一人一人ができることをすること、見聞を広めること、感謝することの話がありました。司会、言葉の担当の子どもたちもしっかり言えました。今日までの準備、お家の方にお世話になりました。ありがとうございます。行ってきます!
【学校の様子】 2025-07-01 08:16 up!
6月30日(月)きょうの給食
今日の給食は、麦ごはん・チキンカレー・ツナとキャベツのソテー・牛乳でした。
チキンカレーは、手作りのルーで作られています。鶏肉や野菜のうまみ、スパイシーな味でとてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。
【学校の様子】 2025-06-30 13:54 up!
6月30日 6年修学旅行に向けて
明日から6年生は広島方面に修学旅行に行きます。全校児童、教職員で平和への願いをこめて折った折り鶴、6年生が素敵に仕上げてくれました。みんなの願いと共に安全に気をつけて、楽しく行ってきてください。
【学校の様子】 2025-06-30 13:22 up!
6月27日 2年 生活科 生き物となかよし
仲よくなる生き物の観察をしました。おたまじゃくしがカエルになる様子などグループで観察して、話し合いました。
【学校の様子】 2025-06-27 21:09 up!
【6月の活動】栽培・美化委員会
委員会の時間に草抜きをしたプランターに、花の苗を植えました。マリーゴールドや日日草などで、彩りなどを考えて植えていきました。暑い日が続きますが、水やりをしっかりとしてきれいな花を咲かせたいと思います。
【学校の様子】 2025-06-27 17:03 up!
6月27日 たいよう学級「やさいをそだてよう」
ジャガイモを収穫したので、その場所にコーンの苗を植えかえました。また、ピーマンの実が大きくなっているのを見つけたので、収穫しました。
【学校の様子】 2025-06-27 17:03 up!
6月27日 2年国語「あったらいいな、こんなもの」
自分がやりたいこと、なりたいものを考え、それをかなえる「あったらいいな」と思う道具を絵にかきました。
道具の絵を見せながら隣りの子に説明しました。また、道具に対する質問もたくさんできました。
【学校の様子】 2025-06-27 14:54 up!