![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:86 総数:702074 |
総合 災害から身を守る![]() ![]() 昨年の能登半島地震で救助活動をされた様子や、京都市の防災の取り組みなどを教えてもらいました。 DIGというゲームをしました。様々なシュチュエーションに対してグループで話し合いをしました。子どもたちは自分事として考えている様子が見られました。 このお話を通して、また深めたい課題を見つけていこうと思います。 7月11日(金)
ごはん、牛乳、平天とこんにゃくの煮つけ、夏野菜の焼きびたし
![]() ![]() 【1年生】やぶいたかたちからうまれたよ
図画工作科の学習では、折り紙や色紙をやぶり、それを使って絵をかいています。一人一人が工夫をしながら、頑張っています。完成が楽しみです。
![]() ![]() 【3年生】ゴムで走る車
理科「風とゴムの力のはたらき」の学習で、ゴムの力の働きで走る車を作って走らせました。ゴムを伸ばす長さによって、車の進む距離が異なることに気づいていました。
![]() ![]() ![]() 7月10日(木)
麦ごはん、牛乳、はものこはくあげ、ピーマンのごまいため、すまし汁
![]() ![]() 七夕![]() ![]() 図画工作科 ミラクルミラーワールド2![]() ![]() ![]() 図画工作科 ミラクルミラーワールド1![]() ![]() ![]() 外国語![]() ![]() ![]() 音楽 グループでリズムを考えて![]() ![]() ![]() |
|