![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:66 総数:430927 |
5年生 学活「非行防止教室」![]() ![]() 万引きや暴行、いじめは絶対にしてはいけないことを学びました。 子どもたちは、今までの自分を振り返りながら 真剣に話を聞き、これからの実生活に生かそうとしていました。 夏休み中も、正しい行動をし 楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います!! 5年生 算数![]() ![]() ![]() 友だち同士で、得意・不得意を支えあいながら 2学期も楽しく学んでいってほしいと思います!! 5年生 学活「歯磨き指導」![]() ![]() ![]() 毎年教えていただいているので、 「今年はまだましや」「やっぱり奥が磨きにくいな」と ふりかえっていました。 夏休み中も、歯磨き指導で学んだことを生かして 虫歯0を目指してほしいと思います! 親子そうじ![]() ![]() ![]() 1学期終業式![]() ![]() ![]() 4年 理科 「夏の夜空」![]() ![]() ![]() 星座早見表の使い方について勉強しました。 友達と星座早見表の使い方を確認しながら、夏の夜空の様子を調べました。 わかば学級 生活単元「ポップコーン」
今日畑を見に行くと、ポップコーンの茎が大きく成長していました。茎の先をよく見ると雄穂と呼ばれるおしべの部分ができていました。これから雌穂と呼ばれるひげのような部分に花粉が付き、実ができていきます。
![]() わかば学級 生活単元「野菜の観察」
ロイロノートを使って野菜の観察カードを書きました。写真やイラストを入れたり、文字の大きさや色を変えたりして工夫しながら作ることができました。
![]() ![]() 【6年】私と本 パート3【国語】
ブックトークに向けて、思い出深い本を図書室で探していました。自分の決めたテーマに沿って、印象深い本を紹介してほしいです。
![]() ![]() 【6年】ボイスアンサンブル【音楽】
決まったリズムにどんな言葉をのせて表現するか…。
聞き手を楽しませようと、いろいろ考えていた、子どもたち。 それぞれのGIOGA端末に送られてきた楽譜に言葉を書き込んで発表しました。 照れながらも、がんばって表現しました。 ![]() ![]() ![]() |
|