![]() |
最新更新日:2025/10/04 |
本日: 昨日:86 総数:510350 |
和装体験を行いました
昨日、1年生は京都和装教育協議会から講師の先生をお招きして、
和装体験、浴衣の着付けを体験しました。 講師の先生から、浴衣の着方、腰ひもや帯の回し方の 説明を受けて、自分で着ることができました。 まもなく夏休み、祇園祭などの夏の行事も多く行われます。 目まぐるしく世の中が変化していきますが、 変わらずにある良き伝統も大切にしていきましょう。 講師の先生方、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 生徒総会を行いました![]() ![]() ![]() 生徒総会を行いました![]() ![]() ![]() 生徒総会を行いました![]() ![]() ![]() 生徒総会を行いました
本日1限に生徒総会を実施しました。
生徒会本部、各委員会からの提案や予算決算の報告、 各クラスの学級目標の発表もありました。 校長先生からは、「みんなが物を大切にしてくれているから、 いろんなところに予算が回せている、これからも物を大切にしてほしい」 「『 ALL FOR ONE , ONE FOR ALL 』の精神でみんなで より良い学校を創っていこう」とお話がありました。 これまで長い時間をかけて準備をしてくれた 生徒会本部の皆さん、ありがとうございました、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 激励会![]() ![]() ![]() 夏季大会 激励会![]() ![]() ![]() 夏季大会 激励会![]() ![]() ![]() 夏季大会 激励会![]() ![]() ![]() 夏季大会 激励会を行いました
本日6限に夏季大会激励会を行いました。
吹奏楽部の演奏に合わせて、選手が入場して始まりました。 続いてワンダーフォーゲル部の春季大会の表彰があり、 各部活動の大会のお知らせ、選手宣誓、生徒会長の話、 家庭科部からお守り、美術部の団幕の贈呈がありました。 最後に校長先生から、サッカー部の先週末の試合にも触れられて、 チーム栗陵として、あきらめずに最後まで戦うことなどのお話がありました。 選手の皆さんの健闘を祈ります。 ![]() ![]() ![]() |
|