令和7年度2年生人権学習3
6時間目に作成している掲示物になります。皆さん、留学生の方の講演を一生懸命聞いて沢山のメモを取っていたので、どの内容をまとめようか悩んでいる様子でした。
【学校の様子】 2025-07-04 15:47 up!
令和7年度2年生人権学習2
【学校の様子】 2025-07-04 15:47 up!
1学期の振り返り
1年生では、1学期の振り返りを学級討議の形で行い、終業式前の学年集会で各クラスが発表します。
【学校の様子】 2025-07-04 07:39 up!
2年生 道徳の授業より
7月2日(水)4限の道徳の授業では、「海と空‐樫野の人々‐」を題材に、自分たちができる他国への協力、助け合い、多文化共生の精神を養うとともに、7月4日(金)5・6限に実施する人権学習の事前学習の一環として授業を行いました。金曜日には国際交流会館ピクニックより5名の留学生を招待して講演していただくため、その学習をより深めていくための事前学習としても非常に有意義な道徳の時間となりました。
【学校の様子】 2025-07-03 13:05 up!
第1回クリーンキャンペーン
本日の放課後にクリーンキャンペーンを実施しました。
環境委員会が主催し、有志の生徒だけでなく、PTAのみなさまにもたくさんお手伝いいただきました。
とても暑いなかでしたが、ありがとうございました。
キレイな桂中づくりに、これからもご理解とご協力をよろしくお願いします。
【学校の様子】 2025-07-02 08:05 up!
2年生 学習確認プログラム
本日は、2年生が学習確認プログラムnい取り組みました。
2限〜6限で、5教科を1日で取り組みました。入試でも1日で5教科を受験します。
さすがに疲れた様子でしたが、みんなよく頑張っていました。
【学校の様子】 2025-07-02 08:05 up!
部活動の様子
放課後の部活動の様子です。
暑さが厳しくなる中、次の大会に向けて練習中です。
【学校の様子】 2025-06-30 21:01 up!
5限学活 エントリー決め
【学校の様子】 2025-06-26 22:43 up!
天鼓の森 7月号
天鼓の森7月号をトップページ右の配布文書に掲載しました。
以下のリンクからもご覧いただけます。
天鼓の森 7月号
※個人情報保護の観点から、各家庭に配布しているものと内容が少し異なります。
【学校だより】 2025-06-26 09:52 up!
第4回協議・各種委員会について
本日は第4回協議・各種委員会を行いました。
二学期の行事や生徒総会で出た意見を各委員会で話し合ったりしています。
クラス、学年、学校の代表として、学校をより良くするために話し合ってくれています。
明日の朝学活に委員会報告を行いますので、桂中学校の一員として一緒に考えていきましょう。
【学校の様子】 2025-06-25 17:36 up!