![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:65 総数:658357 |
1学期終業式
1学期の終業式が体育館で行われました。
終業式に先立ち 野球部・ソフトボール部・水泳個人・歯の健康の伝達表彰が行われました。 そして終業式では… 校長先生から ・38日の夏休み ・未来の自分に感謝してもらえるような過ごし方をしてください。 ・無事に過ごしてください 生徒指導の先生から ・暑さに気を付けて ・交通事故、水の事故、SNSに気をつけて ・自分で判断し、自分で自分を守ってください ・目標を立て、何かに熱中して過ごしてください というお話がありました。 その後生徒会からのお話がありました。 長い夏休み、体調に気を付け、有意義に過ごしてくださいね。 部活動の試合などが残っている3年生は悔いを残さないようにしっかり頑張ってください。 元気な姿で2学期の始業式にまたお会いしましょうね♪ ![]() ![]() 折り紙のカレンダー…1組
3年校舎に上がっていくと
1組制作の【折り紙カレンダー】が掲示してありました。 5月〜9月まで飾ってありました。 8月は、肝試し…がテーマなのでしょうか? ろくろ首〜に感動しました♪ 素敵なカレンダーですね♪ ![]() 1年生*学年集会![]() ![]() ![]() 1年生学年集会を行いました。 各クラスの委員長を中心に1学期の振り返りを行いました。 入学式に緊張したことから、初めての定期テスト、部活動や勉強、 友達がたくさん出来て楽しい1学期となりました。 1学期末学年集会…3年生
4時間目に、3年生は1学期末学年集会を行いました。
1.各クラスよりの反省と今後の抱負 クラスのMVP発表 (1組の3人は個人のMVPを発表) 2.夏休みの生活面、進路学習面、と学年主任の話 3.学年レクリェーション 【先生はどーーーこだっゲーム】 ちなみに私、誰が先生かなんてわかりませんでした。 とても難しかったですが、とっても盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会![]() ![]() ![]() 学年集会では、学級委員による1学期の振り返りと、各先生方からのお話がありました。 その中で、生徒たちには「目的(どうなりたいか)」と「目標(何をするか)」を意識して夏休みを過ごしてほしいというメッセージが伝えられました。 「目的」があることで、「目標」がぶれずに続けられます。 そして、どんな学びにもつながるのが「基礎・基本」です。 個別懇談では、担任の先生とともに、お子さまの「過去」「今」「未来」について話し合う機会となります。 この夏休みが、自分を見つめ直し、基礎からしっかり取り組むきっかけとなるよう、ご家庭でも温かく見守っていただければ幸いです。 夏季大会(男女卓球)![]() ![]() ![]() 夏季大会(女子バレーボール)![]() ![]() ![]() 夏季大会(女子ソフトテニス)![]() ![]() ![]() 本校からも多数のペアが出場し、全力でプレーしました。 夏季大会(サッカー)![]() ![]() ![]() 猛暑の中、選手たちは全力でプレーしてくれました。 1組 校外学習
京都水族館の様子です。
![]() |
|