![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:57 総数:297936 |
1年生 体育「とびあそび」
みずあそびの後は、「とびあそび」の学習をしました。ケンパのコーナー、川とびのコーナー、箱とびのコーナー、それぞれどうやったらうまくとべるかな?と考えながら学習を進めました。「手を振ったら遠くまでとべるよ。」「しゃがんでとんだら高くとべたよ。」と、気づいたことをどんどん教えてくれました!
![]() ![]() ![]() 1年生 生活「なつとともだち」![]() ![]() ![]() 4年 1学期最後の給食![]() ![]() 4年 終業式![]() ![]() 1年生 鳥羽高校読み聞かせ
鳥羽高校の放送部の人たちが読み聞かせをしに来てくれました。優しそうなお兄さん・お姉さんに絵本を読んでもらって、どのグループもぐっと絵本に見入っていました。「読んでもらえてうれしかった」などと、感想を伝えてくれました。しっとり本に親しめた時間になりました。
![]() ![]() ![]() 盆踊り体験![]() ![]() 地域の女性会の方に来校していただき,教えていただきました。 「サザエさん」と「炭坑節」の2曲で踊りました。 みんな,あっという間に踊れるようになりました。 8月2日(土)のふれあい夏祭りで踊れることが楽しみですね。 安全に関するお話![]() ![]() 中山先生が「おじいちゃん」を大切にした夏休みを心がけくださいと話していました。 「お」は「おかね」。「じ」は「じかん」。「い」は「いのち」です。 とても大切なお話でした。 良い歯の表彰![]() これは歯科検診の際に6年間虫歯がゼロ,かつ歯並びや噛み合わせ,歯茎の健康状態が良い児童に送られます。今年度もたくさんの6年生が表彰されました。 これからも歯を大切にして,ずっと健康な歯を保ちたいですね。 1学期終業式![]() ![]() 校長先生から「チャレンジ」と「安全に気をつける」というお話がありました。 特に水に関する事故に注意をしてください,と話されていました。 みんなが真剣にお話を聞いていました。 8月26日(火)の2学期始業式に元気な姿を見せてくれたら嬉しいです。 有意義な夏休みにできるよう,規則正しい生活を心がけ安全に過ごしてください。 4年 総合的な学習の時間![]() ![]() |
|