京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up58
昨日:115
総数:1174004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

全校集会2

今日の全校集会は高等部の生徒会生徒が進行しました。夏休みの思い出の紹介もありました。子どもたちは夏休み中、さまざまな体験をしたことと思います。最後に生徒会長より、11月に開催されるフェスティバルのテーマの発表がありました。テーマは「夢に向かってきらり☆みんなの西総合フェス」。全校の子どもたちが提案した言葉を組み合わせてできたテーマだと説明してくれました。まだまだ、暑い日が続きますが、夢に向かって行事や日々の学校生活を送ってほしいです。
画像1
画像2

全校集会1

夏休みが明け、学校には児童生徒たちの明るい笑顔が戻ってきました。本日は全校集会が行われました。集会の初めに、校長先生から「西総合は40さいになります。11月20日にみんなでお祝いしましょう!」というお話がありました。お祝いの日に向けて、全校でエイサーを踊る練習をしていく計画を話されました。今日はボランティアの皆様、指導者が演奏したり、踊ったりするのを見て、子どもたちもいくつかの動きに挑戦しました。子どもたちの生き生きとした笑顔、リズムにのって踊る姿が見られました。楽しい授業再開となりました。
画像1
画像2
画像3

令和7年度 総合支援学校教員研修会

京都市立の総合支援学校では、「知的発達」「医療的ケアと重症児教育」「発達障害」「感覚障害教育」「姿勢・運動」「キャリア教育」「ICT活用教育」の7つの研究会を設けて、日々活動に取り組んでいます。本日は、各研究会に分かれて、外部の専門家による講演、各校からの事例発表、グループ協議や情報交換などを行いました。本日の研修で学んだことを夏季休業明けの実践につなげていきたいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp