![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:21 総数:307662 |
8月21日(木) 運動場開放について
9:00時点での運動場における暑さ指数(WBGT)の実測値が32と【危険領域】になっているため、運動場開放を中止します。本日は運動場で遊ぶことができません。
子どもたちの安全のため、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします。 8月20日(水) 運動場開放について
8:20時点での運動場における暑さ指数(WBGT)の実測値が32と【危険領域】になっているため、運動場開放を中止します。本日は運動場で遊ぶことができません。
子どもたちの安全のため、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします 8月5日(火) 運動場開放について
12:00時点での運動場における暑さ指数(WBGT)の実測値が32と【危険領域】になっているため、運動場開放を中止します。本日は運動場で遊ぶことができません。
子どもたちの安全のため、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします。 8月4日(月) 運動場開放について
12:00時点での運動場における暑さ指数(WBGT)の実測値が32と【危険領域】になっているため、運動場開放を中止します。本日は運動場で遊ぶことができません。
子どもたちの安全のため、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします。 8月1日(金) 運動場開放について
9:20時点での運動場における暑さ指数(WBGT)の実測値が32と【危険領域】になっているため、運動場開放を中止します。本日は運動場で遊ぶことができません。
子どもたちの安全のため、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします。 7月31日(木) 運動場開放について
11:00時点での運動場における暑さ指数(WBGT)の実測値が32と【危険領域】になっているため、運動場開放を中止します。本日は運動場で遊ぶことができません。
子どもたちの安全のため、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします 7月29日(火) 運動場開放について
12:00時点での運動場における暑さ指数(WBGT)の実測値が32と【危険領域】になっているため、運動場開放を中止します。本日は運動場で遊ぶことができません。
子どもたちの安全のため、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします。 1学期終業式
1学期の終業式を体育館で行いました。学校長と一緒に1学期の生活や学習について振り返えりました。子供たちは指折り数えて振り返り、友達のよいところを拍手をして認め合いました。また、夏休みに向けて頑張ることやめあてについて考えました。
病気やけがをしないように気を付けて過ごしてください。2学期には元気いっぱいに登校してほしいと思います。 保護者の皆様には、1学期間ご協力をいただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 給食室 7月17日 今日の給食![]() ☆麦ごはん ☆牛乳 ☆和風カレー豆腐 ☆ほうれん草ともやしのごま煮 今日はカレーの香りが食欲をそそる「和風カレー豆腐」です。淡白な味になりがちな豆腐料理ですが、和風カレー豆腐はごはんによく合う味つけで子どもたちにも大人気です。 一緒に給食を食べた6年2組でも「え、おかわりないんですか…」という悲しみの声が聞こえるほどの人気ぶりでした。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 4年 総合的な学習の時間
4年生では、総合的な学習の時間に天神川の学習をしています。調べ学習の一つとして、今週は川の様子を見に行きました。調べた内容と照らし合わせながら見る中で、色々な気付きが生まれていました。2学期はさらに学びを深めることをめあてにしています。夏休みに通った際にも、様子の変化に目を向けることができればと思います。
![]() ![]() |
|