![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:281212 |
中庭のインターロッキングの修繕完了
中庭のインターロッキングの修繕が完了しました。当初は「令和8年2月から始まる長寿命化工事のときに」ということでしたが、子ども達の安全を第一に考え、前倒しで実施していただきました。猛暑の中、工事業者の方が一生懸命修繕を行ってくださいました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
![]() ![]() 安朱夏まつり 2025(8)
クライマックスは盆踊り。これを楽しみにやってくる卒業生もたくさんいました。「安朱音頭」の曲が流れると、子どもも大人も笑顔いっぱいで踊って盛り上がりました。
![]() ![]() 安朱夏まつり 2025(7)
安朱太鼓「咲」の演奏は、すごい迫力です。カッコいい!!!
![]() ![]() 安朱夏まつり 2025(6)
フラダンスも観ることができました。
キッチンカーは行列が長くなってきました。 ![]() ![]() 安朱夏まつり 2025(5)
親子で楽しくブースを回るご家族も見かけました。
![]() ![]() 安朱夏まつり 2025(4)
日が暮れるにしたがって、涼しくなってきました。そのためか、ゲームコーナーはだんだん人が多くなってきました。やりたかったゲームはできたかな?
![]() ![]() 安朱夏まつり 2025(3)
おはなし横丁さんによる読み聞かせのコーナーもありました。毎年とっても人気のコーナーで、今年もたくさんの子ども達が集まっていました。
また、ステージでは、洛東高校のフォークソング部のステージも盛り上がっていました。 ![]() ![]() 安朱夏まつり 2025(2)
色々なコーナーがあり、ゲームが楽しめます。景品をもらって大喜びでした。
また、今年はキッチンカーの数が増えたので、欲しいものをあまり並ばずに買うことができます。お家の方におねだりをして、かき氷や焼きそば、唐揚げを買ってもらっていました。 ![]() ![]() 安朱夏まつり 2025(1)
第16回となる安朱夏まつりが始まりました。運動場にはステージが組まれ、けん玉パフォーマーの方が見事な技を披露してくれました。その後には、子ども達もステージに上がり、けん玉にチャレンジしてみました。
![]() ![]() 京キッズ会議に参加しました![]() ![]() ![]() 今年度も「SMILE PROJECT」をテーマに、児童会活動の中で、全校のみんなが笑顔になる取り組みについて話し合いました。 安朱小学校の発表では、学校紹介のほか、1学期に取り組んだ「あいさつ運動」や「スポーツウィーク」「たてわり活動」の様子を伝えました。 他の小学校の代表児童との協議の中で、2学期以降に安朱小学校でも取り組んでいけそうなことをたくさん知ることができました。 今回学んだことを校内へ広め、もっと笑顔いっぱいの安朱小学校にしていきたいですね。 |
|