京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up4
昨日:18
総数:278351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

8/1(金)午後の運動場開放を中止します

午後12:15の時点で、本校運動場の暑さ指数(WBGT)が、危険レベルとなっておりますので、本日午後の運動場開放を中止します。
よろしくお願いいたします。

7/31(水)午後の運動場開放を中止します

午後12:45の時点で、本校運動場の暑さ指数(WBGT)が、危険レベルとなっておりますので、本日午後の運動場開放を中止します。
よろしくお願いいたします。

7/30(水)午後の運動場開放を中止します

午後12:40の時点で、本校運動場の暑さ指数(WBGT)が、危険レベルとなっておりますので、本日午後の運動場開放を中止します。
よろしくお願いいたします。

7/29(火)午後1:30以降の運動場開放を中止します

午後1:30の時点で、本校運動場の暑さ指数(WBGT)が、危険レベルとなっておりますので、午後1:30以降の運動場開放を中止します。
よろしくお願いいたします。

7/28(月)午後1時以降の運動場開放を中止します

午後1時の時点で、本校運動場の暑さ指数(WBGT)が、危険レベルとなっておりますので、午後1時以降の運動場開放を中止します。
よろしくお願いいたします。

7/25(金)午後3時以降の運動場開放を中止します

午後2:45の時点で、本校運動場の暑さ指数(WBGT)が、危険レベルとなっておりますので、午後3時以降の運動場開放を中止します。
よろしくお願いいたします。

7/24(木)午後1時以降の運動場開放を中止します

午後12:45の時点で、本校運動場の暑さ指数(WBGT)が、危険レベルとなっておりますので、午後1時以降の運動場開放を中止します。
よろしくお願いいたします。

7/23(水)午後1時以降の運動場開放を中止します

午後12:45の時点で、本校運動場と京都市の暑さ指数(WBGT)が、危険レベルとなっておりますので、午後1時以降の運動場開放を中止します。
よろしくお願いいたします。

7/22(火)正午以降の運動場開放を中止します

本日から、夏季休業中の運動場開放を行っております。
午前11:30の時点で、本校運動場の暑さ指数(WBGT)が、30.2の厳重警戒レベル、環境省の情報で30.9の厳重警戒レベルとなっております。今後も暑くなる予想が出ていることから、本日正午以降の運動場開放を中止します。
今後も、運動場開放を中止する場合は、すぐーる・学校ホームページ・玄関の看板でお知らせします。
よろしくお願いいたします。

1学期終業式

画像1画像2
1学期の終業式では、校長先生から1学期がんばったことや2学期からがんばること、そして安全に気を付けて過ごすことなどのお話がありました。その後は環境標語の表彰も行いました。
新学期から4か月、子どもたちは慣れないことやしんどいこともあったと思いますが、元気で毎日を過ごしてくれました。それもひとえに、保護者の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。
2学期も心身ともに元気よく会えることを、教職員一同楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

小中一貫構想図

全国学力・学習状況調査 結果・分析

学校いじめ等防止の基本方針

暴風警報・特別警報発令における非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp