![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:99 総数:313548 |
7月2日(水)の給食![]() (赤)牛乳 (1)大豆と鶏肉のトマト煮 (2)ほうれん草のソテー 大豆と鶏肉のトマト煮は、大豆のあま味やトマトのうま味を味わいながら、おいしく食べている姿が見られました。 ほうれん草のソテーは、「ほうれん草が苦手だけど、コーンが入っていたから食べられたよ」と声をかけてくれた児童もいました。 4年生 理科「電気のはたらき」![]() ![]() ![]() 4年生 国語「新聞を作ろう」![]() 4年生 国語「新聞を作ろう」![]() ![]() 4年生 国語「新聞を作ろう」![]() ![]() 4年生 体育![]() ![]() 1年 図画工作 カラフルいろみず
絵の具で作った色水を、思い思いに混ぜあわせて、色水づくりを楽しみました。「青色をとって!」と声をかけて、仲良くする姿が素敵でした。
![]() ![]() R7 第1回祥豊パンフレット更新着衣水泳![]() ![]() 6年理科 植物のつくりとはたらき まとめ![]() ![]() ![]() しました。今まで学習したことを、イラストやキーワードを使って 分かりやすくまとめていました。GIGA端末を使う子もいれば、 ノートにまとめる子もいて、自分で選ぶ力が身につきつつあります。 約35分間、集中して学んだことをまとめていました。 |
|